相手を否定し酷い事をメールしてしまいます
中学からの同級生にメールで、人格否定をし縁を切ってしまいました。友人は20歳から、ある女性に傾倒し、塾と称したところに通って、どんどん変わっていきました。
なりたかった仕事も辞め働かず、その塾の先生に月謝を払い、勧められた絵画を買ったり、友人にも購入を勧めました。
人と揉めるような友人ではないのに、次々と揉め出し、私は相談されていました。
最初は、友人の肩を持っていましたが、ついには共通の友人とも揉め、明らかにおかしかったので、私は怒ってしまいました。
それから10年が経ち、年賀状のやり取りだけが続いてましたが、突然手紙が届きました。内容は、色々あって携帯の番号が変わって、誰とも連絡とっていない事や、近況報告でした。
父親が亡くなり、一人っ子で、働いておらず、気づけば友達とも疎遠になって寂しくなったのかなと、私は感じてしまいました。
「メールください」と書いてあったので、連絡しました。
何回かラリーが続くと、コロナの影響か、都市伝説的な本や映画を勧めてきて、感想きかせて!よかったら拡散して!など、少し圧迫感のある感じになってきました。
最初は、また時間あったらみるね!と返信していたのですが、次々とメールが来て、まだ精神的におかしいのかなと思うと同時に、正直めんどくさいと感じてしまいました。
そして、また同じような内容と共に、
昔揉めた共通の友人とか元気にしてるかな?
とメールがきました。
そこで、私は爆発してしまい、共通の友人にした酷い事をまた責めて、塾の先生と密になってからおかしくなった、縁切った方が良いなどのメールをしてしまいました。
10年前と同じ繰り返しです。
友人がおかしいと決めつけているから、感情的なメールをしてるのだと感じています。
私はあまり人に対して好き嫌いがなく、周りから好かれていない人でも、自分はそう思わない事が多く、仲良くしています。
悪口を言ってくる人の方が、逆に距離をおいてしまいます。
ただ、腹が立ってもう関わりたくないと思うと、口頭ではなくメールが酷くなります。
女性に対しては、今回の友人のみですが、
恋愛に発展しそうな男性や彼氏には、メールが酷いです。私の文章で相手はどう感じるか一呼吸置くように!と思っているだけで、全然できず後悔ばかりです。
長文となってしまいましたが、何か改める事などアドバイス頂けますと幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
経緯の整理
こんにちは、初めまして。
「恋愛に発展しそうな男性や彼氏」とのことについては、文末にわずかに書かれている程度なので何とも言い難いですが、「中学からの同級生」とのやり取りに関して、あなたに問題があるようには感じません。
「人格否定」の文言については、言い過ぎた面もあるでしょう。これについては、次回から見直していけば宜しいと思います。
「私はあまり人に対して好き嫌いがなく、周りから好かれていない人でも、自分はそう思わない事が多く、仲良くしています」とのこと。あなたのお人柄が思われる箇所です。先入観を持たず、まずは付き合ってみる。そこから判断するという公平な視点を持っているところです。
恐らく、ご友人は特定の分野に傾倒しすぎ、「友人にも購入を勧め」るなど金銭目的での友人関係を目論んでことごとく上手くいかなかったのでしょう。だから、寛容なあなたに人間関係を集中せざるを得なかった。
にもかかわらず、「次々とメール」「都市伝説的な本や映画を勧め」「拡散」を勧めてくるなど、自分で人間関係を壊してきたことを省みず、過去の「共通の友人にした酷い事」とのことを忘れたかのような、一方的なコミュニケーションをあなたに押し付けてきたのだと思います。あなたの堪忍袋の緒が切れたのも無理はありません。
あなたが、縁を切ったのには相応の理由があると感じました。
もし今後のアドバイスがあるとするならば、ご自分で気づいているように「文章で相手はどう感じるか一呼吸置くように」を心がけることが大切かと思います。
また、特に大切な内容や、感情に起伏を伴うことについては、電話なり直接会うなりなどの慎重さも必要かもしれません。とかく文章、文字は人によって受け取り方に差が出ますから。
どうぞ元気をだして下さい。
ご参考になれば。
質問者からのお礼
釋 悠水 様
早速の暖かいお返事ありがとうございます。
少し元気が出て、落ち着きました。
仲が良かったので、やはり彼女が心配なところもあり、適切な言葉をかけていたら、もっと違う関係を築けたのかなと悔しく思います。
頂いた言葉を肝に、
感情が揺れた時ほど慎重に行動できる人になれるよう努めてきます。
お忙しいところ数ある相談の中から、アドバイスいただきありがとうございます。