hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不安で仕方がありません

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

高校生3年で、今年大学受験を控えています。コロナが蔓延し、これから先どうなるか分からないなかで、何を信じていけば良いのかわかりません。私たちにもあるはずだった高校生活はなくなってしまい、今まで何のために部活をやってきたのか、友達ともあえず、このままいくと、学校行事もありません。
命を守るために、家にいなくてはいけないことはわかっています。今のこの期間が受験においてとても大切なことも分かっています。だから、私は毎日必要最低限の時間以外はずっと家で机に向かっていました。この時間に多くの受験生が勉強していると思うからです。
でも、そんな毎日が続くことはや2ヶ月。いつまで続ければいいのか、果たして学校で勉強は間に合うのか、なくなった友達との思い出は取り戻せないのか。そういうことばかりが頭を駆け巡り、今では勉強にも集中ができなくなりました。勉強に集中できないことで、周りから置いていかれている気持ちでずっと焦り、自分はなんてだめなんだろうと思いっています。勉強はやりたいし、やりたいこともやるべきなこともたくさんあるのに、やろうと思えば思うほど集中できず、自分を責めてしまいます。

一日中ずっと心が苦しいです。この不安は誰にもどうしようもないことだということは分かっています。でも、政府が教育のことを考えているのは義務教育の子供たちのことばかりで、今年から変わる大学受験でただでさえ不安なのに、詰め込んで勉強したらいい、なんて政治家はいって、実際に受験する高校生のことはどうでもいいと言われているような感じがしてしまい、なおさら不安になります。でも、こんなに不安で、高校生活も勉強時間もなくなってしまっても、受験はやってきます。そんな不安から勉強しなくてはならない、でも集中できない、自分が嫌になる、もっと集中できない…の繰り返しです。ストレスとうまく向き合えればいいのかもしれませんが、どう考えればいいのかもわかりません。親は、勉強休んだらいいよ、と言ってくれますが、休むと周りに置いていかれている気がしてストレスになり、でも、集中ができない勉強自体もストレスで、ストレス発散にと思ってお菓子を食べてみて太ってもストレスで、自分が考えつく限りを尽くしても全てが負の方向に走っていってしまいます。どう考えていけば良いのでしょうか、こんな中毎日を過ごすのがつらいです。聞いていただけると幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

高3本当に不安だと思います。いつでも蓮の葉に相談して下さい

苦しみには、自分の責任である物と、社会や事件・権力者に苦しめられるという物があります。あなたの今の苦しみは社会が作り出している苦しみです。あなたの責任ではない。今の状況で勉強できないのは当然です。先が見えない、高3は受験制度も変ってしまった。大切な行事も中止になっている。大人社会の失策があなた達高校生を苦しめている。あまりに申し訳ないです。
東大の本田由紀先生は「今子供たちは学ぶ機会を奪われている。これは取り返しのつかない事で、本人の努力で何とかなる事ではない。大人が責任をもって不平等が起こらないようにしなければ」と言っています。TBSラジオ
(https://www.youtube.com/watch?v=8usWCXC-xkg)
この事は私達大人が、今学校生活を奪われている特に高3を中心にケア・サポートを継続していくことが必要だと思います。

まず言いたいのは今全国の高3があなたと同じように不安であるという事。だから、あなただけではない、あなたと同じ悩みを持つ人が沢山いるという事をまず知って欲しい。

私もお母さまが言うように、勉強しなくていい、今年1年は、もうゆっくりしようと言いたいのです。でも、本人にとっては1年遅れたら大問題と感じると思う。けど、焦らなくて良いよと言いたい。今年一年は、自分の命を守る期間だったと思って、遅れても気にせず、自分を許してほしい。学校の勉強は程々にして、それ以外の学びやしたかったことをしていい。こう言いたいです。ここでできなかった自分を責めなくていい。
自分のコントロールできる範囲でだけは頑張ったら良いと思います。例えば毎日1時間は英語、数学1日〇ページ、国語は1日〇ページをするみたいに、緩めに時間割を決めて、それだけは頑張る。それが出来なかったら今日はもっと頑張れたかなと思う。ほんの少しだけ、自分のコントロールできる部分を作る。それが出来たら大したものだと自分を褒める。ハードルを下げた時間割を作るのです。それ以外は何にもできなかったとしてもいい。そうして、ほんの少しでも自分でコントロールできる部分を持つと心は安定します。それぐらいしか言えないのが情けないです。
大人は、あの時やらなかったから人生失敗したなどと子供達に言わせない社会を作っていく責任があると感じています。自分を大事に過ごしてほしいです。またいつでも相談して下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派の僧侶です。 産業カウンセラーの資格を持っています。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。不安なのはみんな一緒ですよね。大人も前代未聞のことで、試行錯誤をしているのは分かっているし、物事に優先順位をつけていく上で、今の状況になっているのも十分分かっています。自分を責めすぎず、できる範囲で頑張っていこうと思います!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ