hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

怒りから錯乱、憔悴する。なんとかしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

隣家といろいろとあり、隣家から無慈悲で屈辱的なことをされることがあります。
その度に、怒りから錯乱気味になり、そのあと憔悴します。
何か良い対処法ないでしょうか。
自分は劣等感の塊で繊細な人間です。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

行動としてどうですか?

 こんにちは。「錯乱」「憔悴」共に難しい漢字ですが、具体的な行動としてはどう出ているのでしょう。人間の体は、大きなショックを与えられても、「なるべく平常に戻ろう」という作用が起こる傾向があります。ただ、その道筋は人によって様々。難しい熟語で名付ける前に、具体的な「ここが、こうなっている。こう反応している」をウォッチするのが良いと思います。これは「過去に理由を求めない」で、「いま現在、私に起きていること」に注目するやり方です。抽象的な言葉を付けちゃうと、それによって変に拡大したりしますから。

ナラナラさん
 早速のご返信、ありがとうございます。全体として「過熱気味」なのですね。では、「おっ、俺は今過熱気味だな」と思ったら、呼吸に目を向けて深呼吸しましょう。それは、「息を吐ききり、その後で自然に吸う」のがコツです。一旦吐いた後も、実は空気は残っています。それを出すには、お腹の筋肉を使って「腹を凹ます」ようにします。肺はガス交換の器官ですが、熱も排出します。
 暫く深呼吸を続け、自分の脈も測ってみましょう。だんだんと落ち着いてくるはずです。慌てて「下がれ〜」とか思わずに、意識は呼吸へ持っていきましょう。
 そうして、「あー落ち着いた」と思ったら、次にすべきこと、あるいは中断したことを続けましょう(食事など)。
 過熱気味になる、などの体の反応自体は、あなたが自分を守るために起きているのでしょう。けれど、それが過剰反応というか別の所にも出ちゃう。それに気付いたらクールダウンです。この仕組みというかステップは、使えますよ。
 できれば軽い過熱の時に(それと気付いたら)練習のように使っておくと、イザ大きいのが来たときにも対処しやすくなると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
考えがまとまらなくなったり、胸や頭が熱くなったり、1週間くらい苦しくて動くのがツラくなったりします。食事も大変になります。

お礼遅くなり本当にごめんなさい。
返信つくものとは知らず。いま(6/2)見たらついていました。
そうなんです、過熱気味なんです。。
呼吸で落ち着かせる方法、教えてくださり、ありがとうございます。やってみます。

この返信、気づいて頂けるかな。。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ