hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親子関係.今後の気持ちのあり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

シングルで息子2人育てました
5年前再婚し長男家族と別棟で家を建てましたが長男のDVで離婚になり共同で購入した土地は嫁の名義にしてたので嫁は自己破産をした為私達の家も競売になりました
その後夫は長男の金銭的な支えもしたが離婚が成立した後は後ろ足で砂をかける態度をされ夫は失踪しました今でも失踪中です
長男は再婚し近くにいても音沙汰なしメールしても返事無し
私の知らない所で次男も夫から300万も引き出し借用書が無いから返済する義務はないと次男から言われ今は私は生活保護を受けて生きています持病の1型糖尿病あり自分は生まれてきた意味があるのか?辛くて精神科に行きました今も通院してます
正直言って息子らが憎いです
産んだことも後悔してます
私自身幼少期もアル中の両親
母親の再婚義理の姉兄そして義理の兄からの性的悪戯
産まれて来なければよかったと思う


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「忘れること」に努めて下さい

 問いに『今後の気持ちのあり方』とありますが…私にもわかりません。
 「気持ちを強く持って!」「それは御大変でしたね…今後はゆっくりお過ごし下さいね」「息子さんにちゃんと気持ち伝えるべきです」…いろいろと浮かびますが、どれもあなたへの言葉として相応しいとは思えません。
 今まで本当に辛い境遇でいらっしゃいましたね…ご心中お察し申し上げます(「本当にどこまで察することが出来るのか」と自答すれば、言葉もございません…私の限界でございます)。
 でも、私から一つだけ「良かったです」と申し上げられるのは、あなたが今生きていらっしゃることです。いのちは一番大切ですから、あなたは今本当に尊いのです。有り難いことであるとお喜び申し上げます。
 今日を限りにもう息子様方のこと考えるのは止めましょうか。怒りに身を震わせるのは辛いですし、あなたの健康にもよろしくないです。
 あなたにはあなた御自身の生活を営む権利があり、そしてそれは今現在出来る状況かと思います。
 ご趣味はおありですか? なければ今から何かお好きなこと始めませんか。
 健康維持のための散歩や軽い体操もいいですね。新緑が鮮やかな時期ですし…。
 ご持病のことが心配です。体調管理に気を付けて下さいませ…ストレスは貯めないようにして下さい。万病の元ですから。
 どうか、今までの辛かったこと忘れて下さい。忘れるように努めて下さい。思い出して怒ることをどうかおやめ下さい…あなたの苦しみが増すばかりですから。
 仏様はあなたが平穏なお暮らしを送れるようにと願い続けて下さっています。ずっと御一緒下さっています…。
 

{{count}}
有り難し
おきもち

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ