hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父親がしつこく電話してきます回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

私は昔から家族と折り合いが悪く、親兄弟全員嫌いです。仲良くしたくありません。実家に住んでいるときはストレスまみれで辛くてたまりませんでした。
数年前にようやっと一人暮らしができ、実家を脱出できました。
しかし、親(特に父親)から定期的に電話がかかってきます。かかってくるだけで胸が苦しくなり、多大なストレスを感じ、お酒を飲んだり依存行為をしないと乗り越えられません。
話すと余計にストレスを感じるので電話は出ないのですが、出ないと数日おきに電話がかかってきたり、SMSで「電話に出なさい」と送ってきたりします。
今回も電話がかかってきて出なかったのですが、SMSで「来週までに電話しないとお巡りさんと一緒に行きます」と脅迫まがいの内容が送られてきました。
別にこちらとしてはやましいことはしていないので警察が来ても問題ありませんが、父親と顔を合わせたくありません。しかし電話をすることを考えただけで怖気が走ります。
警察を引き合いに出してくるなんて、異常ではないでしょうか?こちらに対する執着心を感じて、気持ち悪くてたまりません。
どのように対処すればいいと思いますか?知恵をお貸しいただけると幸いです。

2025年4月1日 22:35

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一度公的な相談窓口に相談してみましょう

拝読させて頂きました。
あなたはご家族の方のことが嫌いで今までとてもストレスを抱えていたのですね。そしてようやく一人暮らしをすることができて解放されたのですね。しかしお父様からやたら電話がかかってきて電話に出たくないのですね。そしてストレスになってしまい苦しくなってしまうのですね。あなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。
お父様がその様に「電話人でないと警察に言う」というのは脅迫ではないかと思います。そこまで強硬な態度や言動するのはあなたに対する人権侵害ではないかと思います。
お父様が何故そこまで執拗にあなたに執着するのか理由はわからないですけれど、あなたがその様な不安な状態で生きるのは大変辛いでしょうからね。
その様なことであなたがとても辛い思いをなさっていることや被害を受けていることを公的機関に相談なさってみても宜しいかと思います。
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken20.html
https://soudanplus.jp/
https://www.npa.go.jp/cafe-mizen/consultation.html
また仮に警察の方々が来るようであれば逆にあなたのお住いの警察署に事前にご相談なさっても宜しいかと思います。
そしていざという時に間に入って頂いて対応を求めていきましょう。
あなたがその様な被害を受けることなく安心して毎日を生きることできます様に、皆さんとお互いのことを尊重し合いながら穏やかに生きることできます様に心からお祈りさせて頂きます。そしてあなたを心より応援させ頂きます。

2025年4月2日 10:57
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ご返信いただきありがとうございます。
お話を聞いていただいたことで少し気持ちが落ち着きましたし、自分は一人ではないのだと安心感も得られました。
以前から相談にのってもらっていた行政の方に連絡もして、ひとまずの対策を立てました。それでも駄目なようならば、ご紹介いただいた相談機関の利用なども検討しようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ