hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

主人に会いたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

今、死んだら主人に会えますか?
主人は私を抱きしめてくれますか?
いつもそばにいてくれると思い込むことで日常が過ぎています、でもやっぱり1人は寂しいなんの希望もない、ただただ主人に会いたい、会えるなら死にたい


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それほどお辛いのですね。

もし今亡くなったら
ご主人はビックリするでしょうね。
でも喜ぶとは思えません。
悲しむでしょうし
怒るかもしれません。

遺された者は
人間の故人とはもう会えませんが
仏さまに成った故人と会えます。
あなたに寄り添っているご主人を感じてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

今でも会えていますよ

拝読いたしました

ご主人を思う気持ち
十分ご主人に伝わっております

ご主人は
もこ様の心の中で共に生きておいでです
見たもの 聞いたもの 食べたもの
これからは 心のうちに生きているご主人と人生を共有して下さい

ご主人との思い出や想いを
こちらに綴って欲しいと願います
いつでも お待ちしておりますよ

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

大阪府にある山の頂上で小さなお寺を守っています 一般家庭に生まれ 会社員→看護師(介護支援専門員 ストレスチェック制度実施者資格など)→僧侶 という経歴で現在に至ります。 供に寄り添い 歩んでいければ と思います

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ