子供から学校での事、友達との話を聞くと…
いつも色々、相談に乗って頂きありがとうございます。
今月から学校も分散登校という形で始まり少しずつ普通の生活に戻りつつある中、子供は数年前から1人のお友達(近所)から仲間外れ、帰り置いて帰られる、嫌な事言われる…の日々を過ごしてきました
。
そして去年ぐらいからそのお友達とも距離が出来、関わる事が無くなったように思っていたんですがやはり学校では色々あるみたいです。
そして娘は笑顔が多く、嫌な事され「やめて!」と言っても笑いながらなので相手は遊びでやってる事ではあるんですが「やめてほしい」という気持ちが伝わらないみたいです。
私も学校で一部始終見てる訳でもなく、友達も多く仲良くしてると思ってる中でそういう話を聞きとても気持ちがどんよりとしてしまいます…。
こうなってしまうのは名前の画数が良く無いからなのか…娘はこれからも波乱万丈な人生を歩んでいくのか…と悩んでしまいます。。。
他のお母さん方は子供が話してきてもそこまで真剣に聞かない。返事するのは「へぇ〜そうなんや」ぐらいで済ませると言っています。
主人からは子供の事に構い過ぎ!と怒られます。。。
過去に色々あったからかどうしても全ての話を重く受け止めてしまい自分自身、何もやる気が起こらなくなり気持ちがしんどくなってしまいます…。
今後、中学生になるともっと難しくなると思うのに今からこんな状態でいいのか…と尚更悩んでしまいます。
この気持ちの切り替え方。今後どうしたらいいでしょうか…?
(補足)
私も色々気にし過ぎてしまうからか娘と衝突ばかりしてしまいます。
このままいくと親子関係も壊れてしまうのでは…と不安が取れません。。。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どんな娘さんでも受け止めてあげる。自己と娘を分離しましょう
娘さんがどうも学校で上手くやれてないように感じるのですね。心配で悩まれているのですね。
今、あなたの目線は娘さんに向いていると思うのです。娘さんと他の人を比べて娘を良い方向に持っていこうという願いに向いておられる。目をご自身に向けて欲しい。仏教では、思い通りになる事と思い通りにならないことがあると説きます。そして思い通りにならないことは思い通りにしなくていいというのが仏教の教えです。人間は思い通りにならないことを思い通りにしようとして苦しむのです。そして、他者の事は思い通りにならないし、しなくていいのです。娘さんも他者。
仏教的に考えた場合の問題は「あなたが波乱万丈だとしたら娘の人生を受け入れてあげられないという事ではないでしょうか?」例え波乱万丈だとしても、辛い事が沢山あるとしても、他の人に比べたら成功しなかったとしても、それも含めた娘さんの人生を受け入れてあげるべきなのではないですか?親心として平穏に生きて欲しいというのは分る。しかしそれはコントロールです。
お母さまが、上手くいかない娘はダメ、上手く行っている娘はOKという姿勢でいれば必ずそれはお子様に伝わります。子供はそういう大人の暗黙のメッセージに驚くほど敏感です。お母さまが、どのような娘でも認めたいという姿勢をもって接する事で娘さんは安心して波乱万丈な事を乗り越えながら自分らしく、成長していけるのではないでしょうか?
お母様が娘さんの事を大切にするのは分る。しかし今は娘さんを何も問題ない方に進めたいという方向の努力だと思うのです。そうではなくて、どんなことがあっても娘を応援する。その中で娘らしく成長してほしいという方向で努力してみてはいかがでしょう。娘さんが自分の人生を作っていくのです。自分の人生を戦っていくのは娘さんです。親が出来るのは、どういう風に戦うか見守る位ではないでしょうか?別の人格なのですから。娘さんがSOSを出した時は全力で見方になってあげたらいいのではないでしょうか?それくらいのゆるいスタンスで良いと思うのです。
画数の問題は仏教では迷信と考えます。それもコントロールでしょう。そういうことを言い出したらきりがありません。全く気にしなくていいです。親鸞という方の教えに詳しく説かれていますが、文字数の関係で今言及できません。
追記:その不安も受け止める。不安を不安として。大事な意味がある
質問者からのお礼
早速お返事ありがとうございました。
とっても心に響き、色んな事を気付かされました。
娘の人生…と思いながらも私の考え、思う様に育てようとしてる自分がいる事は主人からも言われ続け気付いてる事ではあったんですが子供を前にすると同じ様に言ってしまい、子供が色々嫌な事があったり学校での話を聞くと自分と重ね合わせ「もしこんな風になったらどうしよう…」とか考えてしまい益々、私が不安になっていってます…。
名前の画数も迷信に過ぎないんですね。
私と主人が付けたかった名前、漢字を付けたんですが色んな事が続くと母達に「画数が良くなかったんじゃ無い?名前に使った漢字が良くなかったんじゃ無い?」(確かに姓名全て合わせると総画数は多いんですが…)とか言われると益々気になってしまい娘に申し訳なかったな…と考えてしまい何かあるごとに名前の画数と結びつけてしまってる所もありました。
何かにつけて妊婦の時に保健師さんから「貴方は子育て苦労するかもね」(性格的に)と言われた事も頭から離れず今に至っています…。
ですが今回のメッセージを受け今までも変わろうと思いながらなかなか出来なかった私ですが、私と娘を分離出来るよう心がけようと思います。
ありがとうございました。
追記させて下さい。
親子共に精神的に落ち着かないのかお互い衝突ばかり…
おまけに娘は反抗的で私の言うことも全く聞いてくれません…。
これまでの私の育て方が良くなかったんだと思いますがこの先どうなっていくのか、、、とても不安です。