hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

愛情って戻るものですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

私には結婚を前提としたお付き合いしてる方がいます。付き合ってから良く将来のことなどお互いに話し合って結婚はいつ頃しよう!指輪を下見したり相手も私もこの人と結婚したい!と思ってました。

つい最近同棲をはじめて一緒に暮らすようになってから急によそよそしくなりました。

その事のついて話をすると初めて他人との生活で気を使って疲れる。家事でもなんでも率先してやってくれるから逆にプレッシャーに感じる。
今までと変わらないはずなのに最近は目を合わせて話しにくくなった。
自分でも何が原因で愛情が無くなったか分からない。

と言われてしまいました。私は今も彼女のことが好きで全く変わりません。

しかし片一方の思いをしていて近くにいるのに触れることができない状態でとても辛いです。

一度距離を置くなどした方が良いのか?
それともこうした状況になった時点で私たちの関係に終わりにすべきなのか?すごく悩んでます。

彼女は32歳で適齢期なのでズルズル引っ張るようなことはしたくないです。
お互いに幸せを掴むためにどうしたら良いか?アドバイスが欲しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「こうすれば幸せを掴める」の一般解はありません。

こんにちは。私は50代で結婚してから20年ちょっとです。
最近は「同棲してから結婚」というのがかなりメジャーになりましたね。確かに「一緒に過ごすからこそ見える物事」があると思います。その「お試し期間」を持った方が何かと安全…といったところでしょうか。
もちろん「結婚は本人同士の意思による」ので、外野が何かを言うものではありませんが、「同棲とどう違うの?」と言えば、「それは制度です」ということ。財産の問題とか出てくるわけです。
ですから「結婚する」というのは一定「自分の財産をこの人と分け合う」ということでもあります。浮気とかの問題にしても「社会的責任」が重いのは結婚している方ですよね。
なので、正直言いまして「結婚したんだから」と、自らの(自然な)感情を抑えることはあります。子どもがいて責任がさらに生じていれば尚更です。
ということで、「同棲しないで結婚しても良いんじゃない」というのが私の意見です。
そして、それより大切な前提は、「人間の感情は変化する」ことを知っておくことです。その意味で「戻る」ことはありません。「好き」という言葉は同じでも、それに至る経験は増える一方ですから。
言い換えれば「ずっと変わらず好きでいなきゃダメ」という思い込みがあるなら、それは捨てるべきです。感情は揺れて当たり前。その上でどんな行動をするか?そっちが大切なのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

人間、起伏があるのは当然。

同棲を解消して
元の生活に戻ってみては
いかがでしょうか。
そこで彼女の愛情が戻らなければ
それまで。
彼女に結婚生活は向いていなかったんだと
諦めましょう。

でも彼女の愛情が戻れば
2度目の同居(結婚)生活は
上手く行きそうな気がします。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ