仏壇なしの供養
テルミ女性/30代
回答 1
有り難し 13
仏壇なしで供養が出来るか気になります
私の家には仏壇が無く衣装ケースの上に
祖父母の写真とお釈迦様の姿像(木彫り)
を置いて毎日お経を唱えております
お経は祖父母が生前唱えていたお経本があるのでそちらを唱えております。
お寺さんに祖父母が眠っている納骨堂があるのでお寺さんに行って供養すれば良いのですが、自宅から離れている為
毎回お寺さんに行く事が出来ないので
自宅で供養出来ないものかと
祖父母の写真とお釈迦様の姿像
を衣装ケースの上に置き毎日
お経を唱えております
このような感じでも大丈夫でしょうか?
この問答を娑婆にも伝える
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
即是道場
毎日お経をあげて供養なさっているのですね。祖父母孝行、とても頭が下がる思いであります。
さて、法華経の第二十一番目の「如来神力品」というお経の中に「當知是処即是道場」という文句がございます。「まさに知るべし、是の処は即ち是れ道場なり」と訳します。是の処、とはお経をあげ供養する処のことです。即ち、あなたがお経をあげて供養なされている場所がそのまま、お釈迦様や菩薩様など沢山の尊い方々が集まる場所となっているのです。
お仏壇があれば体裁としては整いますし、宜しいのでありましょう。それはそれとして、余裕のある時にでも求めて頂くとして。
とにかく、まずは、あなたがなさっていることに自信を持って頂いて、今後も「即是道場」という心持ちで供養を続けて頂きたいと思います。
{{count}}
有り難し