hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしたら…

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

毎日辛いです。

今年23歳になる女です。

小さい頃に虐待、イジメ、離婚、不登校、三つ子の二番目のお姉ちゃんの16歳での妊娠などがあり、人間不信になり、躁鬱病と解離性障害と言われました。

18歳から風俗で働き、今は出会い系で知り合った人と2月27日に結婚します。

妊娠4週です。

ずっと寂しかった。

家族が欲しかった。

でも、いざ出来たら、不安で怖くて…

私はこの先どう生きていけばいいんでしょう…


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お体を大切に

えりたんさん

まずはおめでとうございます。
ご結婚とご懐妊ですね。素晴らしく明るい話題です。(^ ^)
今不安に感じていることは何にでしょうか?
結婚生活?出産?子育て?
確かに楽チンなものではないかもしれませんが、今から心配する必要はないでしょう。
計画的にことを進めることの大切さもありますが、なにより、「今」を生きることにつきます。旦那さまとの生活、一つ一つ、出産に向けての準備一つ一つ。そうした一つ一つに目を向けることが大切です。過去や未来は置いといて、リアルな今に照準を合わせ、生活してください。動作一つ一つ、食事、風呂なども含め、そうした目の前のことに生きるのです。

今はお体の健康を第一に考え、生活していってください。

5
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

ありがとうございました❤️

少し楽になりました❤️

頑張れることから少しずつ頑張ってみます(๑- ₃ -๑)♡

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ