hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

上司と合わず、心が折れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

今の部署に異動になり、半年が経ちましたが、上司と合いません。
仕事の手順を聞くと「そんなことは自分で考えろ」と言われました。提出時に、やり方を答えると「要領が悪すぎる」と言われ、「要領を得ないので、やり方を伺ったのですが」と返すと、「そんなレベルの低いことを聞くことが理解できない」と言われました。その仕事でミスがなかったことを知ると「奇跡やね」と褒められ?ました。
納期遅延を起こしたメーカーに電話で督促をし、回答がないときは「逃げられているんじゃないか。もっと電話しろ。」と言われました。
基本的に「これ、やっておいて」とのみ言って指示されるのは、自主性に任せてくれているのかもしれません。しかし分からないことを聞くと「レベルが低い」の一点張り。実際にレベルが低いのでしょうが、言われ続けることに疲れました。
最近、友人が人間関係でメンタル不調で退職したこともあり、余計に「何、やってるんだろう、私」と思います。反面、「くそチビが。(上司は小柄です)」と、見返してやろうと思うこともあります。いろいろな思いを抱え、働くことが嫌になっています。どうすれば、この悶々とした気持ちが晴れるでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

勤務時間は給料をもらうためと割り切る

上司と気が合うことの方が稀だと思います。私も36年間サラリーマン生活をして来ましたので、たくさんの上司と仕事をして来ました。人間的に見て尊敬できる上司というのはほとんどいませんでした。10人いれば10通りの価値観があり、10通りの生き方があるからです。それでも、上司と同じやり方をすれば、叱られることはまずありませんでした。うまくやれている場合は、部下が上司に合わせているか、その反対のどちらかです。
仕事の手順を自分で考えろと言われているのですから、自分で考えて仕事をすればいいと思います。要領が悪かろうが、結果が悪かろうが上司の指示に従っただけですから、責任は上司にあります。結果があまりにもひどすぎる場合は、さすがに次は自分で考えろとは言わないでしょう。それでも具体的な指示をしないということは、ある程度は任せられるということなのでしょう。
職場は機能として合理的に仕事をするため職階性を敷きます。上司部下の関係も仕事上だけのことです。仕事に関係することだけ話せば済みます。それ以上の人間関係は必要ありません。仕事が終われば人間関係も含めて仕事のことはキッパリ忘れましょう。勤務時間は給料をもらうためと割り切って仕事をしましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

鳥取市にある浄土真宗のお寺の住職です。36年間のサラリーマン生活を経て20...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

りゅうよう様
回答いただき、ありがとうございました。
「上司部下の関係も仕事上だけ」
本当にそうですね。今日も「真面目に仕事をしていない」と言われました。まだまだ割り切れませんが、少しずつそう思えるよう、切りかえていければと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ