hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

未だに許し切れない祖母の七回忌

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

嫌いな祖母の七回忌があります。普段なら父が出れば問題ないのですが、体調を崩し長男の自分に話が回ってきました。

嫌いな理由としては内、外を含め唯一の女の子だった妹を可愛がり過ぎてた所です。具体的に言うと遊びに行くと自分には板チョコ一個に対し妹はお菓子の詰め合わせ。ぬいぐるみや服なのどのプレゼントを妹には渡し、自分には誕生日には何も無し。妹には旅行に誘い、自分には声も掛けない等何かにつけて差を付けられていました。

正直、可愛がられた記憶が無く母親や他の親戚も「あれはちょっと…」と言うほどでした。

死ねば皆、仏だから許しても良いかなと思う反面、未だに許せないのも本音です。

そんな心境で七回忌に出ても供養に出て良いものなのか悩んでいます。

何かアドバイスを頂けると幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

いつか許せる時が来るまで、お参りしてみましょう

 他のご親族から見ても、かなり極端に依怙贔屓する祖母だったのですね。そりゃ、嫌な気分になるのは或る程度仕方が無いと思います。

 でも、そういう感情をずうっと引きずっていても、S1さんにとって得することは無いでしょね。誰だって、食べ物だって、映画だって、テレビ番組だって好き嫌いがあります。同級生、同僚、ご近所、親戚、好き嫌いがあってもおかしくありません。でも、それを自分の心の中で処理するだけなら、まあいいでしょう。好き嫌いを言葉や態度で露骨に出した場合、周囲に悪影響を及ぼします。普通なら、仮に言葉や態度で表すにしても、最小限に留めるべきでしょう。そういう行為によって、自分の感情は一時的に満足させることは出来ます。でも、同時に周囲からどう思われるかは自明だと思います。
 依怙贔屓の恩恵に浴した妹さんだって、「それは当然のこと。」なんて勘違いしてしまったら、ついつい尊大な態度を取ってしまい、人生を踏み外してしまいかねません。

 「好き嫌いがあるのは仕方が無いけど、言葉や態度には出すのは自分の価値を下げてしまうんだよ。それを仏様の世界でしっかり学んで修行して下さい。あなたのようなことをしてはいけないんだ、と学ばせていただきました。そのことを教訓として、正しい道を歩みます。」と心の中で語りかけ、お焼香し手を合わせてあげて下さい。お参りを繰り返す中で、「自分の感情を甘やかしてしまう人だったんだ。でも、今は仏様の世界で改心しているだろう。」と思える時が来ると思います。
 世の中には、酷い仕打ちを受けたことを誰かにやってやろうと思い、実行する方が居ます。S1さんはそんな愚かなことはしないと思います。負の連鎖を繰り返されるような世の中にならないためにも、お互い注意していきたいものです。

{{count}}
有り難し
おきもち

 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努め...
このお坊さんを応援する

御葬式や御法事は、誰のためのものか?

今回は
お父さまの代役として
施主を務めるだけです。
あなたの気持ちとは裏腹でしょうが
他の親戚のためだと思えば
少しはやる気も出るでしょうか。

実の祖母だけに
許せない気持ちがくすぶるのも
仕方が無いように思います。
私にも同じような親戚がいましたが
7回忌を過ぎても
いまだにわだかまりが消えません。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

お陰さまという思いが大切では

 御質問有難うございます。私も僧侶でありながら昔は祖母が嫌いでございました。小学校の高学年頃から祖母の思いが理解出来る様になりました。話しが横に其れましたが、やはり妹さまを可愛がられると嫌な思いになられる気持ちは良くわかります。嫌いになられる気持ちも良くわかります。祖母さまの七回忌で、お父様の代わりにお参りされるという事ですが、そこで祖母さまに対して供養する事と祖母さまが御浄土に生まれられた事での思いが大切ではないでしょうか。私自身が生まれさせて頂く時に祖母様無くしては生まれられなかったのではないかという事を考えるとお陰さまという心が起きると思います。祖母に対して嫌な思いがあるかと思いますが、その憎しみを捨てる事はなかなか出来ないですが、日常過ごす中において感謝する気持ちを感じる事があるのではないかと思います。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

山寺の住職です。他の仕事と兼務してます。
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。先日、無事に終わりました。皆様のお言葉に色々と考えることが多く参考になりました。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ