hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の存在意義とは

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

今年の3月に転職したのですが、仕事についていけず上司に叱られてばかりで、鬱気味になり5月末に退職しました。その後運良く現在の職場に転職し、6月から働いてるのですが、やはりミスが多く叱られてばかりで、職場の人間関係にも馴染めずに休職することになりました。

今年の12月で37歳になり、もし今の会社を辞めると、今年に入り早期退職を2度もしており、転職市場の一般価値からして今後転職することは難しいと感じております。

現在妻と暮らしており子供はいません。実家に両親と知的障害者の兄がおり、将来的には私が面倒をみなければならないりません。

私はネガティブな性格で学生時代も友達もおらず、一人でいるのが好きでした。
休職したと知った父親から電話があり、
「どこに行ってもそういうことはある。気持ちを強く持て」と言われましたが、それが出来るのなら休職や退職はしていません。いろいろなメンタル本を読んでも一向に変わりません。

もはや無職で将来が見えない自分の存在意義は何なのでしょうか?
毎日この世から消えていなくなりたいと思っています。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

生きているそれだけで十分です

生きる意義など考えなくていいです。Nya-さんは唯一Nya-さんでなければ担えない誰かに代わることが出来ない尊い存在です。生きているだけで輝いているのにNya-さんの思いが曇らせてしまっているのです。
鬱気味と言うことで、注意を受けたり、仕事で失敗したりすると、ネガティブな思考になりがちなのではないでしょうか。誰にでも間違いや失敗はあります。特に新しい仕事だと、そつなく出来る方もありますが、私は新しいことがとても苦手です。何度か教えられても、自分の中でちゃんと出来るようになるまでに、時間がかかります。でも、時間を掛けて覚えたら、そこからは応用もきくし、上手く出来るようになります。失敗は成功の基と言うように失敗の積み重ねがいい仕事に繋がるので、失敗を恐れずトライすることが大切と思います。𠮟られることもミスにはつきものです。𠮟られた時に、直すべきところは直さなくてはいけませんが、真剣に受け止め過ぎると立ち直れないといけません。受け流すことも大切です。休職中ということは、今後復帰も可能だということでしょうか。もし、可能なら新たな気持ちで踏み出してみてはいかがでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございます。休職中ですが、何とか希望を持って生きていきます。
また相談させて頂く時はよろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ