気持ちの切りかえ方とやる気の出し方
いつもお忙しい中時間を割いて回答を下さる僧侶の皆さんに感謝いたします。
私は週2~3日ほど働く兼業主婦(とはいえないほどですが)ですが、このコロナ禍の影響でもれなく勤務を減らされ、現在週1勤務です。直接ダメージを受ける業種ではないものの影響はゼロではなく、先行き不安ながらも会社の運営をしている様子です。展示会の出展もなくなり、私の業務量も減ってしまったため小さなルーティンワークのために1日のみ出勤している様子です。
私は主人と相談の上、私は扶養内で働くというスタンスなのですが、年間予算を組んで管理をしているので、私は暇だから働いているというよりは必要だから働いています。ですので今回の収入源は我が家にはダメージで、短期間この状態が続く分には生活に大きな支障はないものの、やはり転職して収入を戻す必要があります。
勤務減を告げられた時はショックで、約2か月ほど経ちましたが、重い腰をあげられずにいます。勤務先は少し違和感もあったため、これをいい機会だととらえ、適性や今まで通りパートタイムかそれともフルタイムか、を本を読んで思案しています。応募もしていますが応募書類を書くのにに苦戦している状態です。性格上、行動に移すまでに時間がかかるタイプゆえ、私の姿勢が呑気に見えてイライラするようで、当初は焦らず探せばいいよと言っていた主人も最近「詐欺師」とまで言い放たれかなりショックでした。
自分のことをアピールするのが苦手なので、履歴書等を書くことにすごく時間がかかってしまったり、不器用でイエスマンなのでどの職場でもいつも嫌な思いをしてしまいがちで働くことにポジティブイメージが持てず、新しい職場に行っても嫌なことがあるのではないかと尻込みしてしまいます。また、いいことがあったからとか人が頑張っているから私も頑張ろう!という素直な気持ちの持っていき方ができず、考えすぎて頭でっかちになっている節もあります。何事もまず行動、考えるのはやりながら、というのはわかっているものの、転職に失敗したらすぐやめられないし、ワークライフバランスをうまく保てるか、仕事でまたケアレスミスを重ねてしまうのでは(ADHD傾向があります)という心配が先行してしまいます。
より素直になって、気持ちを切り替えてやる気を持ちたいのですが、気分の切り替えが下手なようです。人生の先輩としてぜひ何かご教授頂けましたら幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分のペースがあるでしょうが、期限を決めて、実行計画をね。
そうですよね。。。コロナの影響は、やはり受けますよねぇ。
周りの変化に、いろんな意味で刺激されていきますね。
転職に関して、見直すというのは良い機会ではあるし。また新しい環境に適応していく大変さは、誰にだってありますよね。
あなたは、慎重に不安を洗い出しているだけだと思いますよ。その慎重さも必要な要素ですよ◎
詐欺師と言っちゃう夫は、あなたに多くを望んでしまったからでしょうね。
望んでも、焦らせちゃだめよね。
人それぞれペースがあるのだから、待ってあげてほしいなぁ。
生活設計(年間予算)は、事あるごとに見直しも必要でしょう。
また、無理だったらそれはそのときよ、と開き直りも気持ちが楽になりますよ。
そしたら、一歩ずつ踏み出しやすくなる。
私も悩み出したらキリがないくらい、深く悩んでしまうの。性分だと理解していますが。
だからこそ、期限も決めています。
そうじゃないと、進んでいけないからね。
だから、あなたも、自分のペースがあるでしょうが、期限を決めて、いつまでには実行する、新しい環境を想像する、そうしながら実現に向けて受け入れていける自分を作っていきましょう。
不安と向き合うには、それの繰り返しだと思うわ。
質問者からのお礼
中田様
お忙しい中アドバイスを頂戴しありがとうございました。お返事が大変遅くなり申し訳ありません。実際お会いしていない方でも、話に耳を傾けて同調してくれる方がいらっしゃり少し安心できました。いつも優しい語り方でお話しされる方だな、と感じます。
お坊さんでもそんなに長く考えがちな方もいらっしゃるのですね。でも当然ですよね、みんな人間ですから。期限を決めるのが大事、というのはとても勉強になります。私もそうやってやってみようと思います。あれから、なんとか必死に就活進めています。やはり今は求人に対して転職希望の方が多いのか応募してもなかなかよい手応えがなくてまた心が折れそうで辛いですが、なんとか頑張りたいと思います。
あとは、人に言われたことに対して納得できない時、私はどうしても口下手で説得する力がないので(幼少期から親に抑圧されてきた背景もあります)、諦めがちでそのまま従ってしまう傾向にあります。だから、違和感を感じることに対してちゃんと意見をして説明して説得する力が必要だなと感じます。夫にもすぐ感情的になる面がありそれは彼の欠点だからよくないとは思いますが、相手が変わってくれることはまずないですから、自分から伝わるように話せるようにトレーニングすることも心がけて行きたいと思います。
時節柄大変ご多忙の中と思いますので、暑さも厳しくなっていますし、どうぞご自愛ください。ありがとうございました。