生きる意味が見出せません。
大学生です。
現在不登校で合計2年程登校できていません。
理由は自分でもわからないのですが友達がいない、また高校時の勉強が疎かでついていけない等だと思われます。
しかし最近ようやくわかった気がしたんです、将来のために勉強するのではないか?と
それで一件落着になればよかったのですが、残念ながら違います。
私は人を信じることができないので、将来の為に生きて辛い勉強をして何になる?と思ってしまうのです。
孤独に金を稼いで生きてても嬉しくないですし、家庭を持つのも無理です。
人は何を考えているのかわかりません。好意を持ったところでわかりあえないのです。勿論そんなことはないと人は言いますが信じられません
引き籠り続けて人との関わりもなく、人も信じられない今
生きる意味がわかりません。
描いてて自分でもわかるレベルの拙い文章で申し訳ございません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
思考よりも、先ず実行
こんにちは、初めまして。
「2年程登校できていません」とのこと。
お悩みのことと思います。
心の中で様々に考えられている様です。
「人を信じること」、「将来のために勉強する」、「金を稼いで生きて」いくこと、これらすべてに展望が見えていないように見受けました。この3点を要約すると、人間関係、努力、就労ということです。
私は、「生きる意味」という大所高所から考えるのではなく、先ず日常出来るところを考え、実行し始めるのが良いと思います。「意味」を定義してからでないと生きられないのではなく、生きていくうちに「意味」が分かってくる、という順番だということです。
実際、あなたは「最近ようやくわかった気がした」ことがあり、「将来のために勉強する」と、一先ず努力が「生きる意味」に相当することに気が付かれたのですよね。
しかし、その後にまた思考が始まって、人間関係、就労と巡って展望が見えない、「生きる意味」が分からない、となっているように思えます。つまり、思考だけが循環してしまっています。
ご自分で言われているように、「高校時の勉強が疎かでついていけない」から今の努力が難しくなっているようです。ならば、その高校の勉強をもう一度復習しつつ、現在の勉強につなげるべきがあなたの今為すべきことではないでしょうか。
先ず実行する。答えの出そうのない思考は置いておいて。
人間関係が良好だから、努力できるわけではないと思います。
努力しているから、人間関係が良好になるわけでもないと思います。
しかし、努力することは就労に関わりがあります。
まず、出来るところから始める。
これが宜しいと思います。
質問者からのお礼
お早い回答ありがとうございます。
言葉が強く刺さりました。
生きてみます。