hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

息子の供養について

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

少し前に一度ご相談させていただきました。お忙しい中お返事をありがとうございました。お返事をいただき気づきもありました。

今回は息子の供養について相談させてください。
息子は施設に入所しておりコロナ禍でもあったので、亡くなった時はその地域の火葬場で葬儀などはせずに見送りました。懇意にしているお寺もなかったですし、急な事で気持ちに余裕もありませんでしたので、それが精一杯でした。
ただ100日も過ぎもうすぐお盆。私の気持ちも落ち着いてきて、今はきちんと供養をしてあげたいと思っています。
夫の実家は学会員ですが義父母共亡くなり今は付き合いはありません。私の実家は浄土宗でした。家の近くにお寺はありますが(浄土宗ではないです)、1年前に引っ越してきたばかりなので、なにもお付き合いはありません。
近くでお寺を探すのがいいのか、離れたお寺でもいいのか。また息子を家族だけで供養したいという気持ちなので、そのような供養はしていただけるのか。
お墓のこともまだ息子を納骨する気持ちになれず考えていません。
宗派などもよくわかりませんし、どのように供養していただけるお寺を探せばいいのか。
わからない事ばかりなので、ご相談させていただきました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

良き縁に恵まれますよう

ご相談拝読しました。前回に引き続きご縁をいただきます。

少し落ち着いてきて供養したい気持ちになられたのですね。誠に大切なことですから焦らずじっくりとお付き合いするお寺さんを探しましょう。

こればかりは実際に具体的なことをお寺さんに相談するしかないのですが、まずはお寺の探し方ですね。まず候補先はそのお近くのお寺でしょうか。近いというのは何よりの強みでもありますから、宗派を確認してみてその宗派に違和感を感じなければ一度ご相談に伺ってみるのもよろしいかと。

続いては浄土宗のお寺さんで近くのお寺を探すという方法ですね。

浄土宗HPの下記リンク集や
https://jodo.or.jp/links/

電話帳から探せるでしょうか。当たって砕けろの気持ちでご縁を求めましょう。

お寺さんによっては葬儀から勤め直さないと檀家付き合いはしないというところもあるかもしれませんし、忙しくて新規にお付き合いは難しいというところもあるかもしれません。なので話してみて違和感や不安を感じたならば無理に進めず次のご縁を探しましょう。

墓地・納骨施設の有無、通える距離、年間の維持負担金、年間行事、息子さんの供養(納骨・年忌法要など)の方法などを確認してこのお寺さんなら!と安心できるご縁があることを念じます。

供養とは「供に養う」と書きます。お供えをするというのが本来の意味ですが、「亡き人と供に仏法を養う」といただくこともできるでしょう。息子さんもあなた自身も救われるのが仏法の教えです。

またいつでもご相談ください。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

供養の方法に決まりありません。

ぶうぶさんこんにちは。
大事な息子さんを亡くされことは大変悲しいことだと思います。
結論から申し上げますと供養の方法はたくさんあります。とくにコロナのことでオンラインで対応するところも増えてきました。私のお寺で申し上げますと大阪市内のベットダウンなので宗旨宗派を問わない方が多いです。またいろいろな問題で直葬でしか出せない方も増えてきています。しかしご家族中にもあれで良かったのかと悩まれる方もいらっしいます。そこで骨葬儀というお骨になってから本堂にて小さなお葬式を執り行っています。本堂なので特別な祭壇をくまないので費用が少なくまた戒名も授けるのでご家族にも喜んでいただいています。
またネットでの配信またオンラインでも対応できますのでお盆や法事に関しても離れた方や施設に入ってら方にもネット環境があれば供養させていただいています。
最近このようなお寺も増えてきていますので一度調べてみてはいかがでしょうか。きっと息子さんの供養仕方が見つかるはずです。
少しでもぶうぶさんの心の苦しみが和らぐようにご祈念申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。38歳の住職です。420年前に創建されたお寺の25代目です。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

吉武様
前回に続き今回もご回答をいただきありがとうございます。
またお寺を探すにあたっての丁寧なご説明感謝致します。
やはりお寺にお伺いしてみないとわからないですよね。まずは色々調べてみます。先のある事ですし、宗派やお寺さんのお考えもありますので、我が家に合ったお寺を見つけたいです。
ありがとうございました。

薮本様
ご回答をいただきありがとうございました。
供養には決まりがないこと、今は色々な方法があるんですね。ネットでもご対応されているとの事。このような状況の中ですしありがたいですね。そのような方法も含めて色々と調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

こちらにご相談させていただくと、思い悩んでいた事もああそうだな、と先が少し見えると感じられたり気持ちも落ち着きます。
いつもありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ