hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

疎遠になった友人との関わり方について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

はじめまして。わたしには中2のときから高1の夏まで親友だと思っていた子がいます。
その子とは登下校も一緒、プライベートでも少し遠くのところに行ったり、近くのショッピングモールにも頻繁に行くような仲でした。高校に入ってからは更に仲が深まったような気がしていました。

ですが、一緒にいる時間が増えたことと同時に意見や価値観のすれ違いが増えるようになってしまっていました。
そして、8月の夏休み中にその子から長文でわたしへ思っていることを書いて送ってきたことがあります。
内容は、今までわたしに対して少しずつ苛立ちを覚えるようになっていたことを具体的に書いてくれていて、わたしもそれを見て自分の悪さに気づくことができました。
わたしは反省と謝罪、これから欠点を治して、これからも仲良くしたいということを伝えました。そこでは、相手もこれからも仲良くしていたいということを言ってくれて安心して終わりました。

そこからは、今まで毎日のように取り合っていた連絡も減り、遊ぶこともなくなりました、

するとある日突然"9月1日(学校開始初日)から別の人と登下校することになった!"というLINEが送られてきました。わたしはその文に対して、ショックや悲しみと少しの苛立ちが出てしまいました。相手には"そっか笑"とだけ返信しました。

なぜ苛立ってしまったのだろうと後から原因を考えていると、わたしもきっと相手に無自覚で不満があったんだろうなと思いました。LINEで送ってきてくれた長文にも全て納得できていませんでした。"かわいいって言ってくれない""写真を自分から言わないと全然撮ってくれない"などの意見にこの子に利用されているのかなと思ってしまっていたんです。
わたしは彼女のことが大好きだったし、ずっと仲良くしていたいと思っていたのですが、やはり1つ悪いところを見つけてしまうとあまり好印象に思えなくなってしいました。

前置きが長くなりましたがわたしが教えていただきたいのは、
・1日に会ったとき気づいていない振りをしてしまったのですが、あったときは今まで通り普通に接するべきなのか。
・相手の嫌なところしか見えなくなってしまったのですが、それを改善する方法。
・相手との仲を戻す方法。
です。

長々と下手な文章で申し訳ないです。ここまで読んでいただきありがとうございます。ご回答お願いします。、


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

落ち着くのは「いい塩梅」…いいあんばい

 こんにちは。学校、始まりましたね。
 お友達との関係でのご相談ですが、「相手との仲を戻す」というのは、すみませんが諦めて下さい。人生は一方通行で、戻ることはありません。「問い3」ですね。
 また、「以前の付き合い方や距離感」がベストだったのか?それは疑ってもよいと思いますね。だって、例えば一年前に戻れば、また一年後には同じ事が起きてしまうわけでしょう。
 仏教では「中道(ちゅうどう)」と言って、「何事もほどほどが良い」と言います。友達どうしだって、恋人どうしだって、夫婦だって、「24時間好き好き!」とかは有り得ないのです。それぞれ異なる個性を持っているのですから…つまり、そのまま一生行くことは有り得ないのです。
 今回、お友達との仲が非常に深まり、お互いの価値観のズレとか違和感みたいなものを感じた。「人は近づいていくと、そういう所を見るけるのだ、感じるのだ」という事を、今回あなたは発見したのでしょう。それは貴いまでの学びだと思います。
 よく、海外では「あなたと私は意見が違うけれど、あなたは好きだわ、友達だわ」という表現を見かけます。それは多分、「お互いの個が自立している距離感」なのだろうと思います。
 私達も、それを目指して良いのではないでしょうか。どちらかが「私の価値観に合わないことはやめて!」と拒否してしまったら、私達は全ての人とつきあえなくなるでしょう。そうではなくて「ほどほどの距離感」を目指すべきだと思います…その方が気楽に思えませんか?
 「大好きだけれど、嫌なところもある」…その距離感で行けるのが、大人というものかも知れません。けれど気をつけて。現代では「自分の好きなことだけを見られる」世界があります。それはスマホの中にあります。リアルはそんな単純ではありませんよ。その自覚が「問い2」の答えとなります。
 残るは「問い1」、今まで通りにすべきか?ですが、「あなたの自然に」が良いと思います。読んだ限りですが、気持ちと裏腹な表現をすると、結局相手に変な感じを与えるでしょうから。「他の友達と同程度」にできればベストと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ