hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

密教や色々な事にアドバイスをください

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

前の質問に回答くださったお坊さんにはとても感謝しています有難うございます
前に密教関係の別の方の質問の回答に
罪にはなりませんとか書かれていたのにそれを分かった上で質問してしまって
嘘をついたのではないかと不安になりました
仏様は罰を与える存在ではないことと知っていますしこの質問も前に聞いた質問を見て安心したのですがまた不安が出てきました、仏具屋さんの広告なども怖く感じてしまいます敬意を出来るだけ持ちたいのですが
回答を頂いた言葉をスクリーンショットして不安な時に見ているのですが駅などで見られたと不安になりました
私は毎日母の亡くなってしまった家族に水を渡して祈っているのですが不安で密教の事について助けてくださいと言ってしまいました、家族は仏教徒ではありません
その密教道具の名前が頭にいきなり浮かび話したら駄目という気持ちが強く辛いです
歌を歌っている時にその道具の名前が浮かんできてその名前を言ってしまったかもしれません
喋っている時でもその道具の名前が出てきて言ってしまうんじゃないかもと不安になります
もしかしたらもう言ってしまったかもしれません
前に管理人さんのブログに密教と検索したのですが全ての記事の写真や記事は見ても大丈夫ですか?
質問に書かれた情報とハスノハに出てきたお経の写真があったのですが大丈夫ですか?
検索などしてしまうかもしれないです

次に雑念についてです
私は教科書などで仏教などを見ていると
くだらないとかニートじゃんとかくそとか綺麗事じゃんとか言葉が出てきます
車で神社かお寺に通りかかった時その頃は不安で不安でいきなり密教はクソとか汚い言葉が出てきてしまいました本心かもしれません
私は最終的には仏教を貶す気持ちは有りませんが
どうしてもポロっと出てしまいます
私の祖母のことを考えた時ずっと元気でいてほしいと思っているのにお葬式の時を想像してしまいます他の人もあります
仏様の首が切れてしまう想像をしたりしてしまいます
寝る前に活発になるので「もし明日晴れたら仏様が言ったみたいなことだから○さんに会いに行く」
と言っても会いに行けず裏切ってしまったのではないかと不安になりました
ご飯のお米一粒や机に落ちたものも食べないといけないと思ってしまいました

生活習慣の乱れもあり様々なことが不安になります病院にも通っています
よろしくお願いします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんにちは。
いろいろ心配のようですが、あなたの見聞きした密教の情報が原因で、また頭に浮かんだ事が原因で、あなたに何か悪い事が起こることはありませんので安心してください。
似たような質問が続いています。私は専門家ではありませんのでわかりませんが、そのように不安が続く病気があるようです。お医者さんにかかっているようですので、不安の件もしっかり話し、処方されたお薬をきちんと飲むようにしましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

「仏教全般」問答一覧

良い人・優しい人が損する理由

YouTubeのオススメに「良い人・優しい人が損する理由はこれです」みたいな動画があったので、とりあえず観てみました。その動画には「ブッダの教え」というサブタイトルが付けられていました。 優しさと思いやりが、いいように利用され苦しむ主人公の話でした。 その後、主人公が見つけた答えは、 ①「自己尊重と他者への尊重のバランス(自分自身と他人の間に健全な境界線を引く)」 ②「自分の気持ちや考えを尊重してもらえない関係は健康的ではないと理解しそのような関係とは距離を置く」 ③「支援や協力が真に価値を持つ場合にのみそれらを提供するようにする」 というものでした。 私にはとても良い話に感じましたが「我を無くす」から遠のいてるようにも見えて、この話をどこまで鵜呑みにしていいのか迷っています。 「ブッダの教え」とありますが、この動画に出てくる登場人物名や逸話をネットで検索してもそれらしいソースが見つかりませんでした。 (生きにくさを抱えた現代人向けの創作?) ここでお坊様方にお聞きしたいのは①②③は仏教的に見て、実行しても大丈夫な内容でしょうか。 またお坊様方の考えなどもお聞かせ頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 補足です。 私は優しさ・善良さとは程遠い人間ですが、周りではよく聞く話だったので、このテーマに関心がありました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ