hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仏壇の閉眼について

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

はじめまして。
仏壇の閉眼についてお尋ねさせてください。
まず我が家は在日なので菩提寺はありません。
仏壇はあります。家族4人分の位牌がありますが
ちゃんと戒名があるのは父のみ
※父以外の葬儀は葬儀屋が手配してくれた僧侶にお願いしました。宗派わからず、父がどういった経緯で戒名がついたのか、葬儀をあげたのかは40年以上前のことなのでわかりません。
母、姉、兄の戒名は叔父が適当につけてしまいました。
私には子供がいないので仏壇を引き継ぐものがおりません。
もうアラフィフなので終活をボチボチ始めていて仏壇も元気なうちに
閉眼したいと思っています。私が亡くなった後に親族にぞんざいに扱われるのを防ぐ為でもあります。
そこで質問なのですがちゃんと戒名がついている位牌は父のみ
御霊抜きは必要ですか?また必要だとしたら菩提寺が無い私は
何処にお願いしていいのかもわかりません。
そして御霊抜きにはおいくらぐらいかかるのでしょうか?
また仏壇、仏具も供養等必要なのでしょうか?
ご多用の中とは存じますがどうぞよろしくご教授のほどお願い申し上げます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お佛壇屋さんに相談

こんにちは、初めまして。

後継者不在のため、「仏壇の閉眼」をしたいとのことです。
きちんとした手順を踏もうとされることは宜しいですね。

まず、宗派が分からない、菩提寺もないということです。
手当たりしだい、各宗派のお寺に相談するわけにはいかないでしょうから、まずは近所のお仏壇やさんに相談するのが良いでしょう。

お仏壇を買ったところがわかれば良いのですが、長い年月が経っているようなので不明かもしれません。この場合は、買った所ではないにしろ、処分を有料でお願いすることになります(受け付けてもらえるかどうかはお佛壇屋さんによります)。

この流れで、位牌をお佛壇屋さんに見てもらうのです。お仏壇屋さんは、戒名の特徴から一定の見当をつけてくれるでしょう。そして、そのお佛壇屋さんにお寺を紹介してもらう、という方法がいいと思います。

宗派が分からないので、名称はそれぞれでしょうが、お佛壇じまいの法要と「家族4人分の位牌」の永代供養、及び永代経(浄土真宗)が必要になります。「母、姉、兄の戒名は叔父が適当につけてしまいました」とのことなので、その戒名の扱いについては、そのお寺に相談しましょう。また、これに伴う懇志(お布施)もお寺、宗派によって違うので一概には言えません。

ご参考まで

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

同じ地域のhasunohaのお坊さんに相談してみては?

hasunohaに登録しているお坊さんなら
そのようなご事情を考慮してくださると思います。
法要の御布施は
遠慮なくご相談してみてください。

仏壇の処分は
仏壇屋さんが担当しますので
実費が必要になります。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

報恩寺 釋様、超覚寺 和田様
ご多用の中ご回答ありがとうございました。
早速仏壇屋さんにお尋ねしてみます。
助かりました!
感謝いたります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ