自らの八方美人な性格との付き合い方
私は自己中心的且つ八方美人な性格です。
自分に自信が無く、価値も見出せず、でも人に嫌われたくない。それどころか誰かの一番や唯一、特別な存在になりたくて仕方がないのです。
誰かが誰なのかも分かりません。一番や特別になる為にどうすればいいか分かりません。一方的に大好きな友人に嫌われたくなくて必死な私なんかが、果たして誰かにとっての唯一特別な存在になれるのか。実際なれていません。傲慢なことですが、それが寂しいです。
私がどんなに仲良くしてるつもりの友人でも、私よりも長い付き合いの友達、私よりももっと仲良くて大好きな友達がいます。私はそれになりたくて、でも、なれません。きっとこの人は私を多少なりとも特別に思ってくれていると勝手に期待しては、そんなことはないと知り勝手に絶望する。こんな最低な自分が嫌です。苦しいです。
「自己中心的」や「八方美人」と検索してネットの記事を読んでみても、「こういう考え方をやめましょう」と書いていることが私にとってあまりに難しく、もうずっとこうやって勝手に悲しくなりながら生きるしかないのだと思っています。
まわりにとってもこんな私は害でしかないのではないかと思います。どうしたらいいのか分かりません。誰にも相談できません。もし相談しても、友人たちは優しいのでそんなことはないと慰めてくれると思います。ですが、友人たちからすればそれ以外言いようがないと思うのです。気を遣わせるようなことはしたくありません。
こんな情けない自分が嫌で、虚しいです。私は、このような自分とどう上手く付き合って生きればいいのでしょうか。
どうか、ご教授願います。
散文失礼致しました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
「あなたのなりたい自分」に近づけて行く
あなたの悩みを読ませていただきました。大丈夫です。克服できます。
大乗仏教に自利利他という言葉があります。誤解を恐れずにわかりやすく言えば「自らの努力により得たものを他人にも還元する」ということです。まず自分なのです。人は誰も自己中心的に生きて来ました。自己中心でなければ生きていくことは出来ません。自分が食べるべきものを他人にあげていては、待っているのは死です。自分が安定して初めて他人のことも考えられるのです。ですから自己中心的性格というのは、善悪ではなく誰もが持っているものなのです。
また人は誰もが他人からよく見られたいという欲を持っています。そのため、自分を殺して他人に合わせるという行動を取ることがあります。それを八方美人というなら、誰もが八方美人です。しかし、それを続けて行くと本来の自分というものが分からなくなり、他人とどう接していいのか不安になります。それが自信のなさに繋がります。自信とは自らを信じることです。信じることが出来る自分を作るためには、「これなら誰とでも話しが出来る」という分野を一つ持つことです。それはファッションでも、音楽でも、テレビ番組でも自分が好きなことであればなんでもいいのです。好きなことならいくらでも頑張れると思います。
そうなれば、他人はこの分野に強いのがあなただという評価を下すようになります。そうなればそこから友人が出来、友達の輪が広がるようになります。
今のあなたは、誰かの特別な人になりたいと空回りしている状態です。小学校の時のあなたと今のあなたが変化しているように、家族も友達も昔と同じではありません。全てが移り変わって行くのです。ですからもし努力して特別な関係を作ったとしても束の間の出来事なのです。
今のあなたに大切なのは、もっともっと自分を磨いて、「あなたのなりたい自分」に近づけて行くことです。
質問者からのお礼
りゅうよう様
ご回答ありがとうございます。
誰にどう思われるか、どのような存在でいられるか、私はそういったことに固執しておりました。
これまで続けてきた嫌われない為の努力やその成果が人生において全くの無駄であったとは思いませんが、自分が本来どうありたいかということを深く考える機会はなかったように思います。
りゅうよう様からのご回答を拝読し、本来自分はどうありたいのか、信じられる自分を作るにあたって私が好きなものとは何かを考えました。明確な答えはまだ出せませんでした。しかし、これを機に自分と前向きに向き合い、また、努力の方向を自身に向けようと思いました。
この度はご回答を本当にありがとうございました。