失言の後の対応
誰にでも多少はあることなのかもしれませんが、私は失言の多い人間です。他人の失言も許せないので余計に自分のことも許せないです。
恐らく少し知的に劣っているので想像力が欠如している、自分の問題と勝手に頭の中で結びつけてしまうというところがあり、なかなか失言を減らすのは難しいかもしれないのですが、発言してしまった後に、どうやって謝ったらいいのかなと悩みます。
例えば、結婚するのに新しい家を探しているけれど今同棲しているアパートは1Kという話しをきいて、「1K? せまっ」と言ってしまったり、何年も付き合った人から結婚の話しがなくて泣く泣く別れを選択したという話しをした人に「それは本当に時間の無駄だったね」と言ってしまったり、彼女についてきて日本に来たけどウェイターなどのアルバイトしかできる仕事がない外国人に「私も昔そういう彼氏いたけど自分の旦那が一生アルバイトなのは嫌だったから結局結婚せず、彼は帰国した」とすべきでない話しをしてしまったり、後から考えると酷いことを言ってしまったなと思うのですが、その人の反応を見るまで全く気付いていないことがあります。
失言しないように注意しないとと思うと誰とも話せず、少し気を緩めると友人を失うレベルの酷い発言が出てしまいます。フォローの仕方もよくわかりません。
何を言っていいか、良くないか、そのときに自分で判断するのは難しいです。でも他人を傷つけて良いと思っているわけではないですし、友人を失いたいわけでもないです。私はどのように人付き合いすれば良いでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
失言とは何でしょうか?
こんにちは、大鐵です。ななさん、人間関係大変ですね。特に今の時代、言葉1つで神対応から失言に掌が変わります。私もあなたと同じように人の話を聞くとついつい意見してしまいます。発言を分析するといくつか種類に分かれますかね。
①その雰囲気を和ませる発言
②その人への助言・短所
③親切心
④自分の思い・体験談
⑤相手へ共感する発言
他にもあると思いますが、私はこのような事を言っております。書いてみて分かりますが、大体が大きなお世話ですね。自分を満足させることでこの場をのりきろうとしております。このようにあなたに回答すること自体が大きなお世話かもしれません。
あなたは友人たちに何を言っているのかよく覚えている分、反省出来るから問題は解決しやすいと思います。あなたの発言は言葉足らずな事も多いと思いますので、言葉を大切に使って欲しいと思います。例えば、「1K? せまっ」の部分は「1k?せまっ。それは早く新居を見つけないとね。」とちょっと言葉の調味料を足してみましょう。
曹洞宗の開祖道元禅師は「三度考え直して、三度とも善いことであるなら発言し、行動に移せ」と言っております。こんなこと毎回していたら言うべきことを逃してしまいます。この言葉の裏にはあまり余計な事は言わないで静かに見守っていなさいという意味が隠されております。以上を踏まえて、これからは発言するときは少し間を置いて、落ち着いてから話してみましょう。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
私の場合は親切心よりも④単なる感想や⑤共感(したつもりで自分の経験と重ねた自分のトラウマ的出来事に対する感想/反応)が多いように思いました。
他人がどんな家に住んでいようと口出しするつもりなんて全くなく、意地悪なことを言うつもりもなかったのですが、そういうことについて少し経験もして、リサーチもして、1Kに同棲は狭すぎるという結論に至っていたためつい自分の考えが出てしまいました。家に帰ってよく考えたらほんとに馬鹿にしてるのか? そんなの人によるだろ。あの人は絶対放っとけって思ったに違いないと自分に腹が立ってきました。
何も言わないのが一番良いのでしょうが、これから思わず言ってしまったときは、何でそういう発言になってしまったのか出来る限り説明したいと思います。
ちなみにこういう失言が、えーなんでそんなこと言うの? ひどーい。そんなこと言われたら私だったらもう連絡しないって思っちゃうよ。それはマウンティングだよー。などと解決にもならないのにどんなにか私が酷いことをしたか思い知らせて何故かとても嬉しそうにする人の格好の餌食になってしまうこともあります。
本当にもう少し頭が良かったら他人も傷つけなくて良いし、自分も馬鹿にされることもないし人生楽だろうなと思います。
でも修行だと思って余計なことを言わないようになれるようこれからも気をつけて生きていきます。