hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

希死念慮が浮かびます

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

1ヶ月程前から漠然と死にたい気分が抜けません
仕事を淡々とこなしていると(ワンオペ、他社員不在、会話無し)じわっと「死にたい」と言う気持ちが出てきます
仕事は成果は評価されず、残業することだけが評価されます
昇進の可能性はありません
実際やろうとすれば誰も見ていないし簡単に実行できます
でも、失敗したら脳障害が残って嫌だとか、死ぬには少しもったいない、とかも考えて何となく生きています
死にたくなくなるにはどうしたらよいでしょうか?
ただの我が儘かもしれませんが、お伺いします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

違った世界を見てみて。気持ちや考え方が凝り固まらないように。

そぅ。。。職場環境や、毎日のリズムが、あなたから生きたいって刺激や目的を奪っているのだと思うわ。

仕事は、仕事と割り切って。
仕事だけの毎日から、何か始めてみませんか。
映画を見る(レンタルでもいい)とか、本を読むとか。決まった毎日から、逃避出来るような刺激を。

違った世界を見てみて。
気持ちや考え方が、凝り固まらないように。

運動もしませんか。
いつもと違った道を歩くとか、
リラックスするストレッチやヨガをするのも、いいですよ◎

心と身体は連動しているからね。
心を戻すために、身体を刺激するのも、気分が変わるわ◎

そして、誰かに打ち明ける。
ハスノハでもいい。
あなたのモヤモヤを、吐き出していこう。

毎日、お仕事お疲れ様です。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

「評価」

こんにちは、初めまして。

「ただの我が儘かもしれません」と書かれていますが、全くそんなことはないですよ。お辛いご心中が伝わっています。頑張っておられますね。

「ワンオペ、他社員不在、会話無し」、とのことです。
これは大変ですね。
時には手助けしてほしいこともあるでしょうし、相談したいこともあるでしょう。そんなときには心細くなることもあるかと想像します。あなたが辛くなることも無理はありません。

業種、業務形態は分かりませんが、「仕事は成果は評価されず、残業することだけが評価」とのことですね。それは、給料面でとの意味合いでしょうか。なぜ、私がそういうのかというと、それは「評価」は有形無形両方あるからです。

私は、大学院生或いは講師として研究をしていた時、孤独になったことがあります。研究は、他の人がしていない新しい所に目を向けるべきだと考えていたので、狭い独特な分野を独りでやっていくことになります。すると、段々こんな研究で一体誰が評価してくれるのだろう、と思うようになりました。案の定、研究発表をしても、反応がありません。有形でも無形でも「評価」は全く感じられなかったのです。

しかし、ある時他大学の先生が、発表後にこう言ってくれました。
「あなたの研究を見ている人が必ずいるから、是非続けてね」と。
私はそれがとても嬉しかった記憶があります。

上司や仕事上の人、お客さんが全く自分を「評価」してくれない、と思うかもしれません。

しかし、あなたは「仕事を淡々とこなしている」つもりでも、「ワンオペ」をきちんと忙しく立ち働いている姿を色んな人が見ています。口には出さないまでも。

給料面、昇進にも、有形での「評価」はないかもしれません。

しかし、あなたを見ている人がいる。
そして、なによりあなたがあなたを「評価」して下さい。

無形の「評価」があなたのすぐ側に、あなたの心のなかに沢山有りませんか。

応援しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田院主、釋院主、ご回答に御礼申し上げます
漠然とした質問になってしまい申し訳ありません
相談出来る相手がおりませず煮詰まっておりました
評価、の意味としては給料面より業務をしっかりやっている人材である、との評価が欲しかったのでした
(見える、狭い範囲ではありますが)他の人より多い仕事を、効率よくやっている、との自負を多少もっていました
しかし、先日上司との会話において、出来るなら多く仕事をするのは当たり前でありとやかく言わず仕事しろ、残業が足りない、と言われて矜持が折れてしまいました
業務に於いての評価は見込めませんので、趣味の領域に尽力していこうと思います
また、自分を今少し自分自身だけでも認めてやろう、と思います。難しいですが…
長文になりすみません
改めましてありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ