hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きてく為に気持ちを整理したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

お世話になります。
プロフィールを読んで頂けると幸いです。

6年前に母を亡くしましたが、死期を早めたのは私が原因だと思っています。
また、子どもは発達障害と軽度の知的障害があるのですが、それも私が妊娠8ヶ月近くまで力仕事等働き詰めでいたのと、妊娠中を独りで過ごしたり、他にもいくつかストレスになる要因があった為に成長しづらい環境を与えてしまったせいだと思っています。

未婚出産でしたが、その後に縁があり入籍しましたが(相手はバツイチ)お義母さんには会った事も話した事もありません。
「母親は嫁として(私を)認めないタイプだから会わない方が良いし、会わせたくない」
と言われてます。
本当なら実母に喜ばれたいだろうに…と思うと申し訳ないのと、過去に色々あった私と色々抱えている子どもという親子と一緒になって夫は幸せなんだろうか…と考えてしまいます。

たまに母親に心の中で
「私は何で生きてるんだろ…」
と問いかける事もあります。
取り敢えず、今は子どもをそれなりに自立させなければ!
という気持ちひとつで過ごしてますが、突然その気持ちがプツンと切れてしまったら…
そもそも、私が居なくても、この子は立派に生きていけるんじゃないか…
そう思うと、私が存在する事とか過去の出来事がゴッチャになって生きる意味が分からなくなります。

私は生きる事に何を見出し、過去の出来事をどう考えれば良いのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの生きる意味はあります

拝読させて頂きました。
あなたの今までのことや今の心情について読ませて頂きました。
あなたがこの世に生まれてきた意味も、お子さんが生まれてきた意味も必ずあります。その詳細は私達には全て理解することもおしはかることもできませんけれども様々な巡り合わせの中でいろいろなことが折り重なりながらあなたが生を受けお子さんが生を受けたのです。
そしてあなたもお子さんも今を生きています。沢山の方々やものごとに恵まれながらあまたのものを与えられながらあなたもお子さんも生きていらっしゃるのです。

様々な病いや障がいがあるかとは思います。その詳細については私はわかりませんけども、その障がいについても様々な方々からのサポートを受けてあなたもお子さんも今生きていくことができますしこれからもより沢山の方々から様々なかたちで支援を受けていくことはできるのです。そして一つ一つ乗り越えていくことはできると思います。
お母様はその人生をしっかりと胃に生き抜いていかれたのでしょうし、今でもあなたや皆さんをいつも見守り続けていて下さっているのです。

あなたも旦那さんと巡り合い生き抜いていかれるのです。

どうか安心して皆さんと一緒にあなたの人生を生きて下さいね。

あなたもお子さんも旦那さんもお互い共にかけがえのない存在ですからね。

あなたやお子さんが旦那さんや皆さんと一緒に心豊かに仲良く幸せに生きていかれますよう心よりお祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ