hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きる事が疲れる

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

大きい何かが起きたわけでもありませんが、元々生きるのがしんどいなあと感じる事が多くありました。
それに加えてこのコロナ渦で不幸なニュースも多く流れたり、政権への不信感だったりマイナスな気をもらう事が多く、またずっと目指していた職業を諦めざるを得ない状況になりました。
そんな中でもやはり就職しないといけないと思い就職活動をはじめたフリーターですが、書類すらも通らずなんでやりたくもないことにこんなに必死にならないといけないんだろうと感じます。また就活が終わったとしても待ち受けるのは、これから5.60年やりたくもないことをただ生きるために働かなければいけない。そんな現実がしんどいです。
もう21年生きてきたので、これ以上生きなくてもいいやと思います。平均寿命からみてあと60年は生きないといけないというのはもはや軽い拷問にも思いますし、生まれたいと望んで生まれたわけでもないのにどうして自殺したいと感じたら責められないといけないのか?どうして自分で人生を終えるという選択をしてはいけないのかと思います。
自分が最低な人間とは自覚していますがニュースを見ていて、事故や自殺をして亡くなった方の名前をみて羨ましいな、自分が代わりに死んであげれればよかったのにとさえ思う時もあります。
もう十分生きたしいいやと思いますが、痛い死に方はしたくないし、幼い妹などのことを考えると死ねないと思うと同時に死んで仕舞えばそんな考えすらないのかな。

最初に述べたように何かドラマティックな出来事があったわけでもなく、ごく普通のそこまで不幸でもない人生ですがこれから長くて60年以上も生きていける気力もなく、そこまで頑張れません。自分の理想の人生が送れないのならそんな人生はいらないという考えに至ります。
自分がなんて罰当たりで子供っぽくて、自分勝手な考えをしているかは分かりますが、なぜ自殺は悪なのでしょうか?なぜその選択をしてはいけないのでしょうか?理想が高すぎるのはわかっています。理想と現実が違いすぎてしんどいということも。でも自分が生きたいように生きれないのならもうやめたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

生きたいように生きるのが幸せではない

m12345さん、こんにちは。書き込みありがとうございます。

m12345さんは今、きっかけになる大きなことが起きたわけではないけれども、生きることがしんどいと感じておられるのですね。

コロナや政権のニュースのこと、ご自身の就職活動のこと、またこれから待ち受けているであろう長い人生のこと。どうして自殺してはいけないのかと思っておられること。

余談ですが、私は「自殺したいと感じること」を責める必要は無いと思っています。それを責めるのは、苦しんだことのない人の無責任な発言だと声を大にして言いたいですね(笑)

m12345さんは自分の理想の人生が送れないのならそんな人生はいらないという考えに至られたのですね。その考えに私は共感します。思い通りの人生をいきたいとは私も思っていますから。

一方で、m12345さんのお言葉を聞いて、思い出した言葉があります。紹介させてください。それは

「仏教は、都合よく生きられたら幸せだという夢から覚める教えです」

という言葉です。片山寛隆さんという僧侶の言葉だと私は聞いています。

私にとって、私の思い通りに生きられたら私の人生は幸せだと私は思っています。そうでないならば、人生にいったいどんな価値があるのか?m12345さんのもたれた疑問は、私にとってもずーっとある疑問です。

その私に仏教は目覚めなさいと呼びかけるのですね。あなたは迷妄の夢の中にいるのですよ、そこから覚めなさいと仏様は常に常に呼びかけておられます。

片山寛隆さんの法話がネットラジオで聞けるのでこれも紹介しますね。先程の法語も片山寛隆さんの第6回の放送の中で出てきます。
https://www.higashihonganji.or.jp/sermon/radio/detail51_01.html

m12345さんの抱かれた疑問は、仏教がずーっと課題にしてきた疑問です。そのことが嬉しくて色々と紹介してしましました。もしよければ、この疑問をきっかけに仏教を学んでみるのも楽しいですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派僧侶。共に悩める場所を求めてこちらに参りました。
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

こんばんは。
お礼が一年以上経った今になってしまい申し訳ありません。

この質問を投稿した当時はせっかく頂いた回答をしっかり読む余裕もなく、その後環境が変わったこともあり気分の落ち込みや不安感などは自動的に薄れていました。

ただ一年と少し経った今別のことでまた精神的に体調が悪くなり、このサイトを思い出して開いてみました。
頂いた回答をみて、涙が出てきました。
共感を示してくださったことが何より嬉しかったです。お礼が遅くなりましたがありがとうございます。

私のようにお礼もできないような人が他にもいるかと思います。見返りもないかもしれないというのにこうして色々な方の話に耳を傾けて優しい言葉をかけてくださるなんて、とても素敵なことだと思いますし尊敬の念を抱いております。
私もいつか自分の心に余裕ができた時は他の誰かに同じように接することができるようになればなと思います。

こんなご時世ですがお身体には気をつけて、ご自愛ください。秋山様に良いことが有りますように。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ