hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きていたくないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

生きていたくないんです
死にたいんです。

母にはそういって、自殺未遂の場面を見せつけて、たくさん苦しめました。でも懺悔も感謝も、立ち直ることも全部いらない。全部全部めんどうくさい

ただただもう生きていたくないです。
母にそう言っても認めてくれない。ただもう死にたいのに。苦しみなんてそんなことからはもう逃げたい。立ち向かいたくない。生きている理由なんかない。目標もない。私には誰もいない。
こんなはずじゃなかったこの人生を生き続けていくのが辛い。いい人にも巡り会えない。こういうふうにネガティブだともう顔つきも人生もそうなっていってしまうんでしょうね。だからもう自分を消したい。
考えるなと言われれば言われるほど自分の嫌悪感があるから考えてしまうし。

今日、母が帰って来る前に、死のうと思うんです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

頼ってください

こんにちは、初めまして。

ご縁がありましたね。
だからこそ、私はあなたに回答を書いています。

この回答を書くひと時、私の人生の時間があなたとつながっています。
そのつながりを感じて欲しい、そう願います。

「こんなはずじゃなかったこの人生を生き続けていくのが辛い」とのことです。あなたの無念さが文面から伝わってきます。辛いでしょう。

ただ、よかったらちょっと考えてみてください。

「こんなはずじゃなかった」ということは、どういう「はず」だったのですか。予定通りに行かないと、自分の思い通りにならないと人生は生きられないのですか。

予定通りじゃないけど
思い通りじゃないけど
世の中にありふれている価値観通りじゃないけど

あなたには、あなただけのオリジナルの人生があるのではないでしょうか。
一人でオリジナルの人生を生きるのは勇気がいるし、心の支えも必要です。だから、ここにいる回答僧は、あなたを一人にしないし、心の支えになりますよ。

頼ってください。

「全部全部めんどうくさい」あなたそのままで。
「自分を消したい」あなたそのままで。
「自分の嫌悪感」に悩むあなたそのままで。

これからも、あなたそのままの質問をお待ちしています。
また、次のご縁で。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布教研究専従職員 元龍谷大学講師 元篤志面接委員(法務省管轄) 真宗学修士、心理学学士 Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中 趣味:サックス 2019年末頃から回答しています
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。 月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時 土曜、日曜、祝日 18時〜21時 お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。

あなたのその思いをお聞かせ下さい

拝読させて頂きました。
あなたが今ただただ生きていたくないと思っておられ死んでしまいたいと思っておられることを読ませて頂きました。
もしよろしければあなたの思いをじっくりとここでもお聞かせ頂けませんでしょうか。ひとまず一息入れてゆっくりと呼吸なさり体も休めてみてあなたの心や体の緊張もといてみてはいかがでしょう。
すこしストレッチなさってみて体の力も抜いてみてはいかがでしょう。今あなたの心も体も追い込まれてしまっているのではないかと思います。
一息水を飲んで少しお菓子を召し上がって頂いて頭の中に余裕を作ってみて下さい。
それからあなたの思いをあわてずにこの場所でもオンラインでもお聞かせ下さいね。
あなたの中からあふれてくる様々な思いをしっかりとこの場所でも或いは直接お話なさり外に出してみて下さい。
あなたは決して独りではありません。あなたはもうこの場所でも私達とつながっています。私達はあなたをいつも待っていますね。どうかあなたのその思いをお聞かせ下さいね。

あなたは決して独りではありません、私達といつもつながっています。またぜひあなたのお気持ちを教えて下さいね。いつもあなたは守られいます。あなたがお健やかに毎日を生きていかれます様心から仏様にお祈りさせて頂きます。至心合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

釋 悠水様

お返事が遅くなり申し訳ありません。
温かいお言葉をいただき、感謝しております。本当にありがとうございます。
本当だったらお金が貯まって海外の大学院に進み、開発教育を学んで世界の子どもたちのお役に立ちたいと思っていました。
また不安定になりましたらここに吐露させてください。ありがとうございました。

Kousyo Kuuyo Azumaさま
お返事が遅くなり申し訳ありません。
温かいお言葉をありがとうございました。救われました。また不安定になりましたら、すみませんが吐露させてください。どうぞ宜しくお願いいたします。。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ