hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

転職か我慢か悩んでます

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

転職して三年です。
今の職場の人間関係に馴染めません
自分だけが浮いているような感じで、職場の同僚から仕事が遅い、段取りが悪いなど注意をさます。
自分の為に言ってくれてるとは十分 分かっているのですが、言い方がキツいので、つい反感の気持ちになりますし、自分の中で一生懸命やってるつもりなので、言い返したい気持ちはありますが、言っても仕方ない これ以上、職場の立場を悪くしたくないと思うと言い返せません。
他の仕事に転職しようかと悩んでますが、転職先が見つかるか?とか、逃げても同じ悩みは付いて回るだろうな
と思うと 転職にも前向きになれず悩んでます


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

スーダラ節♪

わかっちゃいるけど~やめられない!

ていうコトが、誰にでも、あらゆる場合にもありますよねぇ。

でも、わかっちゃいる「けど」の「けど」が問題なんですよね、実は。

というのも、ボクも事務職をしていたころ、あなたとおんなじようなコトを常に感じていました。相手の言い方がキツい、自分の中で一生懸命やってるつもりやねんけど、と。

でもそれらの言葉は自己弁護になりがちで、じゃあ、実際、その相手の言うコトをホンマに理解しようとしたのか? 言われたコトを実践した上でそれでもホンマにアカンのか? と問われれば・・・いやぁ、自分の殻から出てへんかったなぁ~と、今は思います。

そのときは、自己防衛本能みたいなもんで、そんなコトに気づきもしなぃし、気づいてもいやいやボクは悪くないとさらにマイナス方向に行ってしまいがちでした。

むろん、ホンマに理不尽なコトしか言わん人もいましたけど(苦笑)。

思うのは、その言われたコトの中に少しでも「そうか」とか、「なるほど」と思うコトがあるなら、実践してみる、自分で自分の背を押してみればよかったかも? と思います。

「今いる場所で、ホンマに精一杯のできること、やってるやろか? オレ?」と、自問自答し、じっくり自分を客観視してみてはどうでしょうか? できることなら、信頼できる相談相手がいればなお良しですが。

一所懸命の実践。転職は、どうしてもそれでもアカンかったら考えてみても良いかもしれませんが、くれぐれも安易な逃避の道とならないよう祈念いたしております。

がんばれ! 疲れたら休んだらえぇから、今の一所で懸命にがんばってみましょう。意外と(?)誰もが、実はおんなじような悩み、大なり小なり持ってますもの(^_-)-☆

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派寺院で住職をしております。真宗目線でお話できることがあれば幸いで...
このお坊さんを応援する

他人の指摘は毒にせず薬にすればいい

あなたはまず転職前にメンタルを強化した方がイイですね。
キツイ言い方されたって直すべき所は結局自分の行い一つでしょう。
キツイ言い方されたって言わんとする趣旨はそっちじゃないでしょう。
キツイ言い方されたって謙虚な人は上手に受け止め、サラリと流すでしょう。
キツイ言い方されたってもうその場で終わったはずでしょう。
キツイ言い方されされたからって血が出たり、死んだわけでもないでしょう。

会社で罵られるということはふるい落としだと考えてください。
修行道場では厳しい言葉が飛び交います。その言葉の刃で傷つき逃げ帰る人もいます。
会社で言われたことを思い出してみてください。
きつい言葉だけを吸い上げるべきではありません。
趣旨だけを吸い上げればいい話です。
「そういえば何を言われていたか」
キツイい方をする人は心の小さな人間。その人はあなた以外に他の事で精神を病んでいるのであなたに精神発散的にキツイい方になるだけだと考えてください。
小さな罵詈雑言、評価なんか気にするな。そっちに意識を向けなさんな。
評価を気にして身動きできなくなっている自分のメンタルをこそ、家族の為にもここで強化してください。
評価や指摘、中傷と言うものは肥やし、クスリ、起爆剤にするべきものであって毒にしてはいけません。
そんなものは音です。ただの情報です。電車の広告にバカと書いてあっても誰も傷つかないでしょう。もう終わったことです。もう大丈夫ですから安心なさってください。
仕事をするということの一番大切な事は人間関係であると思っています。
そもそも仕事だけしたってつまらんでしょう。
お金の為だけに仕事したってこすからい人間に成るでしょう。
仕事によってあなたが形成されているのです。
今回はあなたの仕事への のぞみかたも軌道修正するべきです。
願わくは、そこが地獄なら地獄の濃度を私が薄めるんだ、という気概を持っていただきたいと思います。
どこの職場にもムードメーカーが必要です。
辞める覚悟ができてりゃあ恐れるものはありません。

{{count}}
有り難し
おきもち

前向きとなるには・・

TAK様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

何かに前向きとなるためには、それこそ、ハイキングや登山と同じで、前とはいったいどちらになるのか、道・ルートはあるのか、目的地ははっきりしているのか、そのための地図・羅針盤はあるのかなど、進むために必要なものが揃っていないと歩けないこととなります。これは人生でも同じではないかと考えております。

現在の仕事でも、更なる転職先での仕事でも、今一度、TAK様の仕事に対しての目的や道筋・ルート、そのための地図や羅針盤となるようなものについて見直しをしてみて下さい。

そして、仕事のモチベーション・情熱が維持できるための志や目的が明確化していけばいくほどに、少々の人間関係のことでもある程度踏ん張れることが出てくるのではないかと存じております。

前向きとなるためのこれまでの拙回答もご参照下さい。

問い「就職したばかりなのに不安で仕方ありません。」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1003002900.html

問い「前向きに生きるには」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1002970570.html

拙回答一覧・カテゴリー「前を向くこと」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/cat_323826.html

次に人間関係については、とにかく相手についてよく知ることです。相手を知ることにより、うまく対応していけるように工夫することもできるのではないかと存じております。また、皆と仲良くしなければとも思わないことです。様々に異なる人間の集まり、それは無理です。そこはある意味で適当力・鈍感力も問われます。無理なものは無理と割り切ることも必要でございます。以下の拙回答もご参照下さいませ。

問い「職場の人間関係で悩んでいます。」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1003003381.html

善処を祈念申し上げます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご返答ありがとうございます。
確かに、今の会社で頑張ってみようと努力してないから、それが原因なのかもしれません。
また、信頼出来る同僚も居ないから、頼る事も出来ず不満ばかりが蓄積されてしまいます
家族を路頭に迷わせない為に、頑張らなければと思いますが、まだ、モチベーションが上がらないです

ご返答ありがとうございます。
『仕事を辞める事が最善だと考えてしまう弱い心』
そんな弱い心を、メンタル面で強くしなくてはいけませんね

自分の評価が悪い、悪口を言われてる気がする 段取りが悪いなどが気になって、
そこから逃げる事ばかり考えていました。

そんな態度が、益々 自分を悪い立場に追い込んでいっていたんですね
転職して、また一から仕事を覚え苦しむなら 今のとこで仕事を新たに覚えた方が楽だと思い頑張ります
まずは、メンタルの強化をどうすれば良いか考えてみます

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ