hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お坊さんなら、どうしますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

今の状況を好転させたい時、願望を叶えたい時、負の出来事を寄せ付けたくない時、自分を愛し許したい時…引き寄せの法則、願い叶えるノート、アファメーション等色々とありますが、お坊さんも、アファメーション等を試して成功したり叶ったりした事はありますか?
または、別な方法や誰かの言葉で救われた経験がありましたら教えていただきたいと思っています。
よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

福はぁ〜内 鬼もぉ〜内

どうも、浄土真宗の転落院です。

【念仏者は無碍の一道なり。そのいわれいかんとならば、信心の行者には、天神地祇も敬伏し、魔界外道も障碍することなし。罪悪も業報を感ずることあたわず、諸善もおよぶことなきゆえに、無碍の一道なりと云々】
『歎異抄』「第七条」

京都の西本願寺、東本願寺といえば、どちらも浄土真宗の総本山でありますが、このどちらに行ってもお守りや御札、破魔矢などは売ってはいません。おみくじもやっていません。

お念仏の信心を獲得すると、吉凶禍福に振り回されない悠々自適な精神生活が待っています。

なんまんだぶつ 拝

hasunoha.tenrakuin@gmail.com

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談してください。 でも、悪い事とやりたくないことはやりません。 https://www.facebook.com/rental.monk rental_monk hasunoha.tenrakuin@gmail.com
平日は夜間のみ対応可能。

そういうことは自力では避けられない。

もちろん神頼みでも避けられない。

「禍福は糾える縄の如し」なのだから
開き直って清濁併せ呑むくらいの
覚悟を持った方が気は楽になります。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

和田隆恩様、転落院様
お返事が遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございました。
参考になりました。
ですが、前向きに行動する度に悪い結果へ進んでいまして気持ちの切り替えに苦戦していまして生きるのが苦しくなっています。
いただいた回答を参考にして、生きる気持ちを取り戻す努力をしていこうと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ