hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

産後、夫との関わり方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

もうすぐ3ヶ月になる娘を持つ母親です。夫はとても家事育児に協力的ですが、産後、私がいわゆるガルガル期という状態で夫の世話の仕方(抱っこなど)が気になり、その度に「こうした方が良いんじゃないかな」と言ってしまうことがありました。夫は納得してくれますが、その後「どうせ俺はダメだから」と卑屈な態度になることが多く、私も落ち込んでしまいます。

夫も仕事で疲れて帰ってきて、家事育児を手伝ってくれ、更に私に文句を言われたのではイライラしてしまうことは分かります。趣味の時間も持ってもらったり、寝室も別にしてできるだけ睡眠時間も取れるようにしています。お疲れさま、ありがとう、と毎日口にしています。夫の地雷を踏まないか常に気にしてしまうようになりました。子育ての不安や寝不足と相俟って精神的に辛いです。コロナで外出できないこともあり、日々が息苦しいです。

普段はとても仲が良く、今までほとんど喧嘩もしたことがありませんでした。夫との会話が私の気分転換になってることもあり、ピリピリしているととても辛いです。

解決には話し合いしかないと思いますが、またピリピリした空気になってしまうと思うとなかなか口にできません。どのように話をしたらいいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

言葉にするのを、文字にしてみて。気持ちにワンクッション置いて

毎日、ママ頑張っているんだね〜
ありがとう(﹡´◡`﹡ )

大切なことはね、
お子さんは、あなた方ご夫婦の命の子ってことよ。
どちらにとっても、愛おしい存在。
どんな関わりも、お子さんへの愛情には変わりない。正しいも間違いも、良いも悪いも、ないわ。

2人で一緒に守り育ているからね。
心配いらないのよ。安心して、夫に頼ったらいいのだからね。

言葉にするのを、文字にしたらどうかしら。
言葉だと、強めになっちゃったり冷たくなってしまう態度も、手紙やメールにしてみるの。

数行でもいい。
ありがとう、助かったよ、嬉しかったよ、よく眠てくれているね、しっかりミルク飲んでくれたね、可愛いよね、って。

私たちのあかちゃんは、こんなに愛おしいと、確かめ合おうね。

文字にすると、気持ちが整理されるし、自分が欲しい言葉となって耳に届くわ。
そうしながら、気持ちにワンクッション置いてみようね。

子育てママ パパ、応援しているよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございました。頑張っていると言っていただけて、本当に嬉しかったです。
今日は1日娘とのんびり遊んで、だいぶ気持ちが軽くなりました。娘がいなければピリピリした空気にもならなかったのかもしれませんが、そんなこと想像もできないくらい可愛い娘です。夫も全力で娘と私を大切にしてくれています。信じて、また苦しくなる前に私の気持ちをメールをしてみようと思いました。
これからも支えあって娘を育んでいきたいです。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ