hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供がいなければ。。。と思ってしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 39

7ヶ月になる息子がいます。夫の暴言・暴力が原因で別居中で、近々離婚予定です。
妊娠したときは、予想外のことで誰も喜んでくれず、夫にも(そのときは入籍していませんでした)おろしてほしいと言われましたが、その時は後悔して死にたくなるだろうと思い、怖くておろすことができませんでした。いつか子供がほしいという思いと天秤にかけ、その時はぎりぎりまでカウンセリングなどにも行き、一生懸命考えましたが、前向きな理由で出産を選択できたわけではなく、妊娠中もずっともやもやしていました。
子供ができたら夫も変わるかなと少し期待しましたが、人格否定に加え、遂に暴力まで振るわれるようになり、子供を守れないと思い実家に逃げ帰りました。

私の両親はお互い初恋で結婚し、仲がよいこともあり、私はもともと結婚願望が強く、幸せな家庭を築くのが夢でした。それなのにも関わらず、その夢を全て壊され、一人で子供を育てなければならず、物理的には両親の助けなどで不可能ではないですが、どうしても子育てに前向きになれません。子育てに向き合う時間がもったいないと感じてしまいます。これならばもっと一生懸命仕事をしたい、パートナーがいないなら子育てはしたくない、全て最初からやり直したいと思ってしまい、毎日自分を責め、後悔で苦しいです。

子供は可愛いですが、きちんと信頼できるパートナーを見極めて、結婚してから、その人の子供を周囲の人に祝福されながら産みたかった。幸せな結婚が夢だったからこそ、その思いから抜けられません。自分の結婚に対する焦りや人の見る目のなさが招いてしまった結果なのは分かっていますが、その時の自分にはそれが精一杯で、結果的に自分が望んだ方向と真逆の方向にいってしまいました。両親にも大きな負担をかけ、本当は親孝行のために結婚したい気持ちもあったのに、結果的に不幸にしてしまいました。そもそもどうして自分のことをそっちのけで、大切にしてくれない人と付き合ってしまったのか。自分の人生を台無しにしてしまったように感じてしまい、これからどうやって生きていけばいいのか分かりません。何かアドバイスをいただければ幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「幸せな家庭」

こんにちは、初めまして。

「幸せな家庭を築くのが夢でした」、「一人で子供を育てなければならず」、「どうしても子育てに前向きになれません」とのことです。「夫の暴言・暴力が原因で」「近々離婚予定」というのはさぞ残念でしょう。その御心中をまずお察しします。

子供が産まれたら変わってくれるかも、と何とか離婚を回避しようとも努力されたのですね。その試みが崩れてしまった無念さもあるでしょう。

ただ、現実的に今後を考えていく必要があるでしょうから、何かアドバイスが出来たらいいなと思っています。

そもそも「幸せな家庭」って何でしょうね。
あなたは、ご両親のように夫婦揃った形を思い浮かべるのでしょう。「パートナーがいないなら子育てはしたくない」と書いていることからも、その思いは強いものであることが伺えます。ただ、その「幸せな」という定義は、あくまであなたが決める、あなたが思った通り、都合通りの「幸せ」しか「幸せ」と思えない、ということになっていないでしょうか。

私にとって「子育てに向き合う時間がもったいない」という都合
私は「これならばもっと一生懸命仕事をしたい」という都合
私は「パートナーがいないなら子育てはしたくない」という都合
私は「全て最初からやり直したい」という都合

あなたは、私は、私に、私を、私のになっていませんか。
自分だけで一杯になっていませんか。

「幸せ」って、自分の都合が満たされたら「幸せ」なんでしょうか。
そういう思い通りの「幸せ」は、一つ満ちたらもう一つ欲しくなる際限のないものになっていく可能性も秘めていると思います。

同じものを見て、同じものを食べて、誰かと一緒に笑って、泣いて。
だれかと分け合うことの感動を、親しいもので共有する単位のことを「家族」というのであり、「幸せな家族」というのではないでしょうか。

今のあなたのままでは、この先形態だけ夫婦揃っても、本当の意味で「幸せな家族」を築けると思いますか。形よりも、変わるべくは、望むべきは自分の内面を見直すことではないでしょうか。

「可愛い」お子さんがいるのでしょう。
先ずは二人で「幸せな家族」になってください。

幸、不幸は形が決めない。
あなたの心が決めるものです。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

あなたもお子さんも大切です

拝読させて頂きました。そうですか…お付き合いなさってお子さんに恵まれてご結婚なされてからご主人様がそのようなひどいことをなさる方であったのを知り、あなたは今ひどく傷ついていらっしゃることかと思います。あなたのことも心配ですしお子さんのこともとても心配ですね。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
人生は自分が思うとおりにはなかなかいかないものです。
あなたがご主人のそのような本性や性格や考えや行動を知るのはなかなか難しかったと思います。今現実にはそのような悪意や悪言や悪業をする方ということを知ったのですから一度は速やかにそこから離れて避難なさり、あなたやお子さんが先ずは安心して生活を送ることができるように周りの皆さんからサポートを受けてくださいね。お子さんの成長については一度児童相談所に相談なさりできるだけアドバイスやサポートを受けましょう。これからお子さんの成長には沢山のものやお金も必要です。できる限り公的な支援や補助を受けるよう心がけましょう。公的支援を受けることは決して恥ずかしいことでも悪いことでもありません。
あなたも大切な人生がありますし、お子さんもこれから大切な人生があるのです。
それぞれかけがえのない人生ですしご縁ですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

釋様
強く優しいお言葉をありがとうございます。おっしゃるとおり、私は今、自分のことでいっぱいいっぱいになっているのだと思います。そして、そんな自分に生まれてきた子供が可愛そうなのではないかと思ってしまいます。実際に、母にも私がこんな産み方をしたから子供が可愛そうだといつも言われます。失敗するつもりではなかったのに、そう言われると私は何をやってもダメなんだと思ってしまいます。
「同じものを見て、同じものを食べて、誰かと一緒に笑って、泣いて。
だれかと分け合うことの感動を、親しいもので共有する単位のことを「家族」というのであり」→本当におっしゃるとおりだと思います。だからこそ、育児はパートナーと感動を共有したい、一人では育児はしたくない、もったいない、といつも思ってしまうのです。子供が可愛く、成長してくれるのが楽しみであればあるほど、そういった感情が沸き起こってしまいます。。。自分の内面を磨くよう、別居から数ヶ月間内省を重ねてますが、この悲しみはなくなっていくものなのでしょうか...?
違う形の幸せも受け入れられるように頑張っていきたいと思います。

Kousyo様
ありがとうございます。実は私は仕事が海外なので日本からの公的支援はあまり受けられないのですが、サポートシステムを色々探してみます。おっしゃるとおり、子供の大切な人生なのに、父親もいなくて、またその母親が私で本当にいいのかと思ってしまいます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ