檀家ではないお寺での先祖供養について
先々月に地元の祖母が施設に入ることになりました。
その際、父が仏壇(祖父を祀っている)を勝手に買い換えたようです。
祖母の家にあった仏壇を処分して、施設の部屋のサイズにあった小さなものに換えたそうですが、どうやら元々の仏壇の供養などは行っていないようなのです。
私は祖母とは遠方に住んでおり、父とも絶縁しております。
仏壇についても事後に祖母から詳細を聞かされましたが、この時勢で駆けつけることも出来ず、またお墓もしばらく行けていない状態です。
私自身も仕事や恋愛(結婚予定でした)が無茶苦茶な状態になったので、たまたま占いをしたところ、先祖供養について指摘されました。(まともに世話が出来るのが私だけなので、気づいてほしい祖父が破談などにして近くは呼び戻そうとしていると言われました)
占いを全肯定する訳ではないのですが、以前より仏壇やお墓については気になっておりましたので、質問をさせていただいております。
私の近所の菩提寺ではない寺院にお伺いして、先祖供養をお願いすることは可能なのでしょうか。
また、それによって、事態が好転することはあるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
良いことがあるから先祖供養はしないでください
こまいぬさん、お疲れ様です。実家と自宅との行き来大変ですね。ご自愛ください。
私は先祖供養は占いとか運気を上げるためにしてほしくありません。あくまでも先祖様のために行って下さい。僧侶に供養してもらうにしても回忌や彼岸、お盆でないと難しいと思います。いきなり、供養でなく、先ずは相談しましょう。勿論、菩提寺さんから。電話でもいいのであなたの気持ちを伝えてください。菩提寺さんが取り合ってくれなかったら、また、質問してください。
私自身そろそろ菩提寺という概念を無くしてほしく思います。檀信徒が困っているのに向き合えない僧侶は乗り換えも検討すべきと思います。世の中には無関心な菩提寺も多数いることを感じましょう。
それは良い事をされましたね
こんにちは、こまいぬさん。北海道白老のはくりょうと申します。
こまいぬさんのお悩み、読ませていただきました。
お父さまグッジョブです!
お祖母さまのためにお仏壇を新調されるなど、尊い事ですよ。
いま、防災と火災予防のためロウソクもお線香もダメな施設も多いと聞きます。施設にいても、いつでも安全にご供養できるのです。たとえ自宅を離れても、お祖父さんと共にいられるのです。
仏壇の大きい小さいは関係ないのです。新しい古いも関係ありません。ましてや…、仏壇が有難いのでも仏壇を供養するのでもございません。
手を合わせる事が尊いのです。
占いの結果にこだわるよりも、お坊さんに供養を云々よりも、お墓を気にするよりも、まずはこまいぬさんがご先祖の供養を行ってください。
なにも、寺院でなくとも良いのです。おまんじゅう一個、お線香1本、そしてあなたの両手を合わせるだけでいいのです。
お祖父さまも、僕のような半端坊主の読経よりも、可愛い孫の心からの合掌のほうが喜んでくれるはずです。
こまいぬさんの仕事も恋も上手くいかないのも、お祖父さまのせいではありません。お祖母さまが心配で、あなたとお父さまの仲が心配でたまらないのだと思われます。
こまいぬさんとお父さまとお祖母さまと、3世代がそろって両手を合わせられた時。その尊いお姿こそが、本当のご先祖への供養となるのです。
その時こそがこまいぬさんにとって、「事態が好転すること」になるのです。
こまいぬさんとご家族皆さんの、健康とご多幸をお祈り致しております。
はくりょう拝