hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

常識の違いについて

回答数回答 4
有り難し有り難し 104

私は
常識とは 各々の価値観はあるが、それがあった方が、社会生活や人間関係が円滑に進む、共通の認識
だと考えております。

また、そこには善悪の基準が、密接に関係しているとも思います。

挨拶をする、してもらった事にはお礼を述べる、間違ったら謝罪をする、質問されたら答える、などが当たると考えています。

最近、家族間で揉め事がありました。
義理の妹が私にした頼み事に対して、お礼を言わなかったことが発端です。
お礼を目当てに親切をしたわけではありません。ですが、一言、ありがとうございました、があれば気持ちよく終われたことです。

対して夫である弟と、両親は
「常識って何だ」「お礼を言わない人なんかたくさんいる」「そんな事を言うなら親切なんかするな」「言葉にはしていないけど感謝していた」「お礼を言われないからと腹を立てる方がおかしい」、と、折り合うことが叶わず、私は孤立している状態です。
「家族なんだから」とも言われました。親しき仲にも礼儀ありではないのでしょうか。
他人であれば、距離をおけば良い事ですが、ある程度の良い関係性を保ちたい肉親、家族である場合、お互いに気持ちよく過ごす努力は必要ではないのでしょうか。

同じ思いをしたくないので、今後義理の妹に今回のように親切にすることはありませんが、これからこの家族とどのように付き合って良いのか、困惑しております。

正直に申し上げれば、不義理をした義理の妹の肩を持つ実の両親と弟に、とてもがっかりしました…。

お坊様のご意見をお聞かせいただけませんか。よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分をより客観視する必要性

こんにちは、初めまして。

「不義理をした義理の妹の肩を持つ実の両親と弟に、とてもがっかりしました」とのことです。「義理の妹が私にした頼み事に対して、お礼を言わなかった」ことが原因なのですね。

第三者からすると、今回の「頼み事」の内容やその前後でどのような会話が交わされての結果なのかは分かりません。ただ、「頼み事」が大事小事に関わらずお礼が必要であろうことは論を待ちません。この意味で私はあなたの意見に同意します。あなたは自分なりに「常識」を定義していて、とても冷静に物事を見ることが出来るお方のようです。私は、その定義にも同意します。

「親しき仲にも礼儀あり」、誠にその通りです。
「言葉にはしていないけど感謝していた」というご両親達の弁護は、ちょっと苦しい言い分のように思います。

ただ、「常識」は「常識」でよろしいのですが、人付き合いをしていく上ではやはり柔軟性を持った方が衝突が少ない、ということも併せて考えて欲しいと思います。それはあなた自身が常識の定義で書いているように、「各々の価値観はある」という前提を大切にするためです。

あくまで「常識」とは、今生きている人間の「各々の価値観」における最大公約数です。もっと言えば、あなたの思うところの「常識」とは、あなたのストライクゾーンにおける「常識」なのであって、一般の「常識」の方がもう少し広いゾーンを持っているのではないかという可能性をもって見るべき、ということです。つまり、現代一般の「常識」=あなたの「常識」とは限らない、ということです。

自分をより客観視して謙虚になる、これは人付き合いにおいて必要な視点だと思います。

また、「お礼を目当てに親切をしたわけではありません」とあります。あなたの意識としては事実そうだったのでしょう。しかし、お礼がなかったことで「気持ちよく終われ」なかったのも事実ではないですか。さすれば、あなたは心の底で「常識」通りに「お礼」があることを予想していたから、そぐわない行動をされて心中穏やかでなかった、と考えることが論理的必然だと思います。こういった面でも自分を客観視する必要性があるかもしれませんね。

ご両親と弟さんも、本来肉親でかばうべき存在であるあなたを「孤立」状態にしたのは感心できません。しかし、相手を変えることが難しい場合は、自分が変わることが最も現実的だと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

【布施の三忘】

【布施の三忘】
一つ目は、何を施したか。
二つ目は、誰に施したか。
三つ目は、施したことそれ自体。

お釈迦さんは、善意で誰かに何かを施したときほど、片っ端から全部忘れなさいとおっしゃった。

あなたのお気持ちもおっしゃる事も、人情としてわからないわけではありません。しかし、お礼を言う言わないは相手の勝手です。感謝するもしないも、やはり相手の課題であってあなたの課題ではないのです。

金品などの報酬は当然の事ながら、たとえ社交辞令の謝辞ひとつでも欲しければ、あらかじめそのように契約を取り交わしておくべきだったのかもしれません。たとえ相手が不義理でも、「礼のひとつくらいよこせ」と言ってしまった途端、相手からはマウントを取られた、恩を着せられた、弱みを握られたとさえ思われてしまうかもしれません。せっかくの善行も台無しになってしまうというものです。

hasunoha.tenrakuin@gmail.com

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

常識ではなく良識

おいもさんのお悩みスッキリしないですね。

常識されど常識で、おいもさんが言われるように、
>各々の価値観はあるが、それがあった方が、社会生活や人間関係が円滑に進む、共通の認識だと考えております。

私たちも、意外と軽々しく常識と言っていますが、この常識と言うのはあくまで個人の都合です。状況が変われば、どんどんと変わっていくのが常識と呼ばれる曲者ですね。時代や場所、立場が変われば一瞬にして変わるのが常識です。
それほどまでにいい加減なものだと思います。
ゆえに常識がない奴だとよく耳にしますが、そんなのは都合でしかないのです。

さて、ご家族間と言えども、個人の集まりです。当然、価値観も教育も躾も微妙に違います。ゆえに、しっかり伝えたいことは伝えないと誤解を招くでしょう。

今回の義妹の件は、又、少し違うので常識とかで解決しようと思わない方がいいかもしれませんね。価値観がみんな違うのでいつまでも平行線です。
それに、これからは親切にしないというのもいささか違うと思います。それは見返りを求めていることになります。
それでは家族としての絆もつながりも無くなってしまいます。あくまで人のためにが自分のためになっているのだと思いましょう。

これからは常識ではなく良識でいくべきでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

一線を画す。

ご質問拝読いたしました。
お怒りごもっともです。

内容が何であれ、
人にものを依頼したら、
ありがとうございます!
と言うのが常識だと思います。

愚僧は感謝できない方とは、
一線を画すようにしています。

他人だろうと、
親族でろうと、
目上であろうと、
誰であろうと、

ありがとうございます。

は大事にしています。
ありがとうございます。
の語源は、
有難しです。

まさに有り難いことに意味します。

神仏に対する言葉は、
常に有難しです。
仏恩報謝 です。

そんなことを言えない人と、
一線を画してもいいと思いますし、
庇うご両親さまや弟さまに、
ガッカリされたのも、
よくわかります。

ありがとう!と言う言葉は、
感謝の気持ちですね。
愚僧は大事にしたいと、
思っています。

愚僧は会社を経営していますが、
採用面接で、
ありがとうございます。
と言えない方は、
絶対に採用しません。
キャリアも職務経歴も
関係ありません。
こちらも面接にお越しいただき、
ありがとうございます!
と申し上げます。

あなたのその価値観は、
大切にしていただきたいと、
思います。

当面、
御親戚付き合いを、
遠慮してもよろしいのでは、
ないでしょうか?

ただし、
口論はしない。
真摯にお詫びしたら許す。

この2点は
よろしくお願い申し上げます。

どうかお幸せに
お過ごしくださいませ。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

早速ご回答をくださり、ありがとうございました。いただいたご意見を踏まえ、今後の歩み方を考えます。

花山雲吉様
否定もせず、お返事をくださってありがとうございました。力強いお言葉に、救われました。

親戚付き合いは、当分遠慮します。
そして、あちらから謝罪があれば、その時は許そうと思います。

そして、この価値観を受け入れてくださってほんとうにありがとうございました。

「世の中・社会のできごと・風潮」問答一覧

現代社会と本来の豊かさについて

悩みというよりは漠然と考えてしまうことがあります。        私は会社を起業し10年ほどになります。     会社とは何か?という本を設立当初に読み、 そこには『社会に必要とされているもの。人の役に立っているから存続が出来、人の役に立たない会社はなくなっていく』と書かれていました。     右も左も分からない中での起業でしたが、自身にそのような志が強くありましたし、その本に書いてある言葉に納得し、一生懸命頑張ってきました。     設立前から準備していたことや、業界を分かっていたこともあり、心身の苦しさや辛さはありながらも、経営は順調に右肩上がりで伸びていきました。 しかし、何処かでとても苦しさのような葛藤がずっとあります。     社会がいかに利益追求型の仕組みで弱肉強食であることを肌で感じること、それでも日々闘い続けねば生き抜けない。 競争社会、資本主義社会という中では当たり前のことだと理解すればするほど。 中小企業の社長さん達も皆んな日々闘い続けているんだなぁと思いながら。     そういう渦中で、自分の心身はいつも振り回され乱れるばかり疲弊する日々が数年続き、 自身を見つめ直したり心を丈夫にする為に色々と模索してきました。     そうした中で見つけたものは、お釈迦さまの教えや禅的な考え方でした。   日本では宗教にハマると聞くと直ぐに悪い意味で捉えられることが多いですが、 何か目印になるような共感できたり学べるような考え方というものに救われることに有り難さが溢れてきて泣きそうになります。   自身が人の為になることを〜と思い起業しましたが、会社を通して社会を知り、そこに向き合った今の時点で想定もしていなかった答えがあったように感じています。   知り合いに若いお坊さんがいますが、もっと遊びましょう、もっと休んでください、自分は人生遊んで過ごします。とよく仰っています。実際夜遅くまで飲みに行ったりしていて、誘ってくることも多いです。(行きませんが) そのお話しも極端に思えて、私には失礼ながら浮世離れしすぎていてついていけません。   長くなってしまいました。 文章がまとまっておらず伝わっているか不安ですが、 お坊さん達は今の資本主義社会と仏教の教えに乖離を感じますか? 感じられる方はどうバランスを取られていますか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

日本が一番ではない

僕が24年間生きている中で日本が一番ではありません。みんなは日本が一番だと言ってますが。日本つまらないし毎日刺激もないし変化が全くありません。サッカーの試合も見ましたがあまりつまらなかったです。なんかサッカーにはスター選手いないので面白くありませんでした。Jリーグの試合見ましたがつまらなかったです。ラグビーの試合見ましたが一方的な展開すぎて全くつまらなかったです。しょうもなさすぎました。日本脱出したいです。お金がないので今年全く関西から出たことがありません。出てみていろいろ体感してみたいです。何も楽しくありません。学生生活も全く楽しくなかったです。 日本生きてますが個性が全くありません。日本人も何となく生きてる人が多いような気がします。日本も少子高齢化が年寄りやおっさんが多いような気がします。僕にとっては楽しくもありません。ランダムチャットも利用しましたが喋ってみても全くくだらなかったです。ランダムチャットしましたがしょうもない人多かったです。考えも偏っているようにも思えます。日本には閉塞感がありすぎてつまらないです。日本楽しくもありません。日本は真面目な人多いので過ちや誰にも迷惑かけてない人が多すぎて万引きやカンニングなどの過ち犯したり人に迷惑かけたり(それは当たり前ですが…)失敗したら許されない国なので自殺者も多いのではないかとも思います。日本自殺大国になると思います。 日本人も世界情勢や世界のことに興味がない人が多いようにも感じます。 日本の気候も暑さ寒さの寒暖差が激しすぎて日本の四季に耐えれず嫌になります。 東京も行きましたがサラリーマンが多く殺伐とした風景や混雑が激しすぎて嫌になります。 今までも教習所で高圧的にされたことや偉そうにされたことやバイト先でも上司があまりにも態度悪い人もいて日本が一番とも思いません。たまたま人の答案が見えてしまったりしました。やっぱり日本悪い国だなと思います。みんな日本いい国やいい国やと言ってますが僕はそう思いません。 僕が思う日本のいいところは治安がいいところと料理が美味しいところと生活水準が高いところぐらいです。どこの国もいいところは最低1、2個はあると思います。 やっぱり僕にとっては日本が一番ではありません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

日本に盛り上がりが全く足りないです

今、大阪にいますけど閉鎖的で盛り上がりもなく楽しくありません。地下鉄に乗っていますが表情が暗い雰囲気を作って楽しくもありません。夜もアメリカのようにパーティーみたいな盛り上がりもなくて寂しいです。日本は閉鎖的な国だとも思います。 ラグビーワールドカップ2019イングランド対アメリカではかなり賑やかやったしパーティーしてたようにも思えます。結構、日本よりも盛り上がっていたようにも思えます。イギリスやアメリカはパーティー文化がある国にも思えます。イギリスやアメリカの方が個性的な人いたような気がします。 アメリカ行ったことがないので自分には分かりませんが日本よりも個性がある人が多いようにも思えます。 僕にとっては10年前頃ですが、明光義塾北巽教室通ってた時は個性的な先生もかなり居ましたし、活気もありました。まあまあパーティー的に盛り上がっていたと思います。明光義塾北巽教室では賑やかでワイワイしてて僕にとっては楽しかったのです。明光義塾北巽教室Twitter(現在はX)では個性感半端ないな。キャラ感凄いなと書いたらいいね1つくれました。親には明光義塾北巽教室勉強するところやのに遊びに行ってた所が怒られました。 そういうの日本ではなかなか無いから寂しいです。日本の閉鎖的な環境が辛すぎてたまりません。パリピみたいな盛り上がりが好きでたまりません。日本は雰囲気が暗い国だなと思います。 日本生きるのが活気と盛り上がりが無さすぎて辛いです。日本人って個性が全くない人ばかりでつまらないです。僕の近所でも全くパーティーみたいに騒ぎがないのがつまらないです。 日本は治安も良くてご飯が美味しいと言う理由からいいって言っていますけど僕はそう全く思わないです。 日本は衰退国家だなと思います。日本は閉鎖的すぎて嫌になります。日本に生きていてもつまらなさすぎて嫌になります。だからアメリカ移住したいです。 四谷学院の校舎長に言われましたが大学は盛り上がりはないと言われ、寂しいです。辛すぎます。大学でも遊びに行っている人や騒ぎに行っている人もいると思います。僕は日本が大嫌いです。日本は同じことばかり過ぎてつまらないです。 サテライトオフィス平野に通っていますが、その事が悩みすぎて集中出来ないことがあります。 日本では盛り上がりや活気が全くないので暗いし寂しいししんどいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

日本は姥捨山を求めている

「今の日本は傾いているから誰かを犠牲にしたい」という感情が蔓延している、ということを声を大にして言いたいのです。だから、私のような無能は人権を放棄しなければなりません。そもそも、労働に縛られている時点で普通に生きられている人間にも人権がないからです。 増税や経済的負担に対する抜本的解決がない以上、「障害者をガス室送りにしなければならない」「生産性のない人間をガス室送りにしなければならない」という思想が蔓延するのは必然です。価値のある人間しか生きることを許されないのです。 社会や世界全体への不信感が強烈で、もうどうにもならなくなっています。けれど生きるには労働しなければなりません。私を傷つけ苦しめ貶め殺すためだけの場所に入っていかなければなりません。そうしないと人権が買えないからです。 自分を殺さないと人権が買えない。けれど人権を買ったところでいつ足元が崩れるかわからない。自殺推奨活動のほうがよっぽど慈悲深く思えてしまうのですが。 こんなクソみたいな世界で、どうして自分を殺してまで生きるしか方法がないのでしょうか。どうして、不幸になるしかないこんな世界がいまだに続いているのでしょうか。この怒りをどうしたらいいのか全くわからないのです。 壁を殴ったらヒビが入る。そういう、自分のアクションに対して当たり前の反応が返ってくる、という経験が薄く、その度に苛立ちが募ります。自分が気にならない、話を聞いても何が悪かったのかよくわからないことで長々と詰められ、こちらの言い分は何一つ聞き入れられない。そういう不公平さの中で生きてきたので、何に対しても「自分を殺せばいいじゃない」としか思えません。だって、人間は自分以外の誰かが犠牲になることを望む生き物ですから。私は誰の犠牲になれば良いですか?私の代わりに誰が犠牲になってくれるのですか? どうせどう生きたって誰かに支配されたまま終わるのです。そうしないと人権が買えないから。現実を見れば見るほど嫌な気持ちだけが募ります。この世界に救いはない。あるのは泥のような絶望だけ。はーあ、努力とかくだらない。今まで言われてきた沢山の言葉に対する恨みが消えない。でも他人から見たら悪いのはぜーんぶ自分。やってられない。どうせ「悪いのは私でした」という反省のポーズしか望んでいないのだからロボトミー手術を受けなければ私はこの世界に生きる権利を与えられない。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

やはりこの世界は信用に値しない

また新たな戦争が始まりました。明日は我が身でしょうか。 「報道しない日本メディアはダメだ」と言われています。私たちは平和ボケしているのでしょうか。まあ日本が戦争に巻き込まれるのも時間の問題ですね。私たちに未来なんてない。現実なんて汚らしくて残酷なものでしかない。 この世界のシステムに耐えきれなくなった憎悪が世界中で噴出し騒乱を巻き起こしているマクロな事実と、そんな完璧ではない人間という生き物から一方的に「あなたが間違っている」「あなたが変わればうまくいく」と言われ続けたミクロな怒りが混ざり合って何もかもが馬鹿馬鹿しいとしか思えません。だから生きているのが嫌なんだ。 仏教だって結局、生きるも死ぬも理不尽しかないものだから何か納得できるだけの理由をこねくり回した結果でしかないでしょう。「全部私が悪いので悔い改めて、私の全部をこの世界に捧げます」と生きなければこの生命という不愉快極まりないシステムから解放されないのですか。喜んで火の中に飛び込む兎になれと。結局望まれているのは自己犠牲じゃないですか。生き物は、自分のために自分以外のものが犠牲になることを望んでしまうものなのです。 どれだけ努力したところで、自分とは関係ないもっと大きなものによって簡単に潰される。この国のシステムも欠陥だらけで有事に対応できると思えない。いつ殺されるかわからないから、いま生きていることに感謝すべき? そう思うにはこの世界はあまりにも汚らわしすぎます。ずっと言ってきましたよねこの世界は生きるに値しないと。その決定的証拠がまた一つ増えたんですよ。生きるも死ぬも誰かの天秤の上。人権なんて初めからなかった。第三次世界大戦はいつ起こりますか? 私たちは死ぬ準備をしなければなりません。 薄氷の上の平和すら貴重品となってしまった世界で、その平和の中にいながらうまく生きられない罪悪感。自分の在り方を否定され続けてきたが故の「どうせ自分なんていらないんでしょ」という感情と閉塞感。秒読みとなった戦前危機に対する焦り。人間という生き物への困惑。未来に対して絶望視しかできない。こんな世界の中でどう生きろと。けれど何を言われても響きはしない自分自身に対しての苛立ち。今の世界を見ても美しいと言えるでしょうか。 結局、傲慢でなければ生きられない世界。2025年を迎えられるといいですね。きっと無理だろうけど。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ