hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

何もかも色々調べてしまい不安に

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

何でもかんでもインターネットで深く調べてしまう癖があります。

私ですが生まれた時から背骨が歪んでおり、身体が少し傾いています。これは治せません。(周りの人からはわからない程度です)
一時期それが気になって仕方なく、インターネットでずっとその症状ばかり調べていました。将来歩けなくなるんじゃないか、出産できないかも、みっともないかも、って考えたら不安でなんだか体も痛くなってきて、病院へ行ったこともありました。

その次は胸が垂れているのが気になって、
何度も胸の写真を撮って確認したり、胸の垂れはみっともないとかそういう記事を読んで焦ったり...

そして今は歯のことが気になってしょうがないです。
歯並びがここ一年で急に悪化したので調べていると、私の歯並びのままだと将来歯がなくなると書いてあって、あぁそういえば最近滑舌悪くなった...矯正しないといけないんだでもお金ない、どうしよう、あぁそういえば口を開けると見える位置に銀歯があってみっともないな、治さなきゃ、でもな 私ってぼろぼろだ

って一日中考えています。
ありのままの自分を受け入れた方がいいのでしょうが、このままじゃだめだ、なんとか正解を見つけなきゃ、みっともない、放って置いたらダメだって思ってしまうんです。
これって病気なのでしょうか?
それとも、私の体がおかしいからこう思ったり調べるのは当たり前のことですかね
病院いろいろ通った方がいいんですかね
普通じゃないですよね

毎日落ち着かなくてつらいです


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

調べることは悪いことではないが

私もインターネットで調べものをするのが好きです。ただ、あなたの場合関心が自分に向きすぎではないですか?

自分のコンプレックスを調べても、結論は出ませんよ?

私もひげが濃いというコンプレックスがあって、インターネットで調べてヒゲ脱毛に行きましたし、色々調べてはいますが、不安になることはないですね。

またインターネットには知っているかもしれませんが、アフィリエイトやパブ記事もあふれていて、不安をあおる側面もあります。

ある程度調べたら、もうやめにするとか、ありのままの自分と折り合いをつけるとかしないと際限がないですよ?

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)、その後宗門大学(浄土宗の僧侶養成機関)である大正大学佛教学部で学び加行(住職修行)を得るための修行)を受け浄土宗教師(浄土宗の正式なお坊さんとしての、住職資格)を取った後、某寺に入寺、京都の大本山黒谷金戎光明寺内にある浄土宗教師修練道場(浄土宗教師が更に1年間研鑽を務める場)にて1年間修行研鑽、その後も研鑽を続け、教学(浄土宗を中心とした仏教の教え)・法式(お経のあげ方・儀礼)・詠唱(ご詠歌・和讃)・布教(教えの伝え方)・雅楽の研鑽を積んでいます。 がしかし、もともと小学校時代から精神疾患で、大学で精神科初診、20代は通院しながら、学業・修行・僧職を勤めていましたが、30代で仕事と結婚のストレスがさらにかかり、大きく心身の体調を崩して入院して以来、寺は休職しています。そして、今は寺を離れ草庵に暮らしています。 2003年に大きく体調を崩して、入院以来入退院を23回繰り返しています。40代過ぎから、徐々に精神的に安定し、50代手前の最近少しバイトが出来るようになりました。デイケア、障害者職業訓練、B型就労支援事業所とステップアップし、単発派遣から初めて、バイトで、2社に勤めて、体調悪化で入院してこの2社をやめて、今は3社目のアルバイトをしています。その中で得られた人間的成長の気づきもフィードバックしていきたいと思います。 精神障害2級の統合失調症・双極性障害・不眠症持ちです。 こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 連絡先は、blister55.takahiro@gmail.com
対応できる時間は昼間です。音声のみにてお願いいたします。体調などにより対応できない場合もあります。専門分野は精神疾患・恋愛・人生・仕事・浄土教などです。よろしくお願いします。

あなたが生きることが真実ですから

拝読させて頂きました。
あなたはあなたらしく自然なままで生きることが大事なのではないでしょうか。
あなたは様々な巡り合わせの中で奇跡的に生命を与えられて沢山の恵みの中で育まれて生きています。そして様々なご縁の中で生きて天寿を全うなさっていくのです。
ネットの中で書かれていることには沢山のウソや偽りがありますからあまり信じてしまい振り回されてしまうのはいかがかと思います。
それよりもあなたが今与えられて生きていることそのものが真実ですし、あなたが生きること自体がとても尊いことですからね。
先ずあなた自身を周りに惑わされることなくしっかりと見つめていき、ご自分のことを大切になさってくださいね。
あなたを心より応援させて頂きますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ