hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

若くして亡くなった同級生…

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

ダンス講師をしています。
私がダンサー修行中の時期に芸人をしていた中学の同級生が、2018年に亡くなっていたことを最近(数日前)知り、ショックを受けています。

その芸人の同級生とは中学時代は
「面白い奴だな~」
と思うだけの仲でしたが、2000年代になってからmixiで再会し、お互い売れないダンサーと芸人ということで色々なやり取りをしていました。

正直、今となっては私ばかりが励まされていたようにも思えます。

そんな彼は2015年に芸人を引退し、全く違う仕事に就職したと聞きました。
その後、彼の行動に「あれっ?」と不審に思ったことが1度ありましたが、まあ元気にやっているんだろうと思っていた矢先の訃報でした。

芸人仲間からの情報によれば、自殺などではなく、以前(2018年以前)から体調を崩していたということ。
彼にしては不審な行動があった時には、既に体の具合が悪かったのかもしれません。

2年も何も知らなかっただけに、ショックを受けています。

また、もし彼の早逝の原因が芸人時代の酷い生活(1日1食、カップラーメンのみなど)だったなら、それを知っていた私には家で食事を振る舞うなど、何か助けられたのではないか?
体調不良ゆえに彼にしては不審な行動を取っていたなら、それを批判しなければよかった…
など、過去を振り返って後悔ばかりしてしまいます。

彼の実家は何年も前に離れた県に引っ越し済みで、現在のご住所も分からないため、いくら後悔しても、もう何もできません。

彼から元気をもらい、励まされるばかりで何もしてあげられなかった私にできることは、何なのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

❝人は2度死ぬ❞・・・合掌

〈励まされるばかりで何もしてあげられなかった私〉・・・このコメントだけで、十分です。
「人は2度死ぬ」と言われます。1度目は、文字通り「この世の命」終わった時。2度目は「亡くなった人のことを覚えている人が皆亡くなった時」・・・💛。
つまり、彼の事を覚えている貴女が「生きている」限り、彼は貴女の心の中で「生き続ける」のです。
彼から励まされたと「感謝」している気持ち・・・彼にとっては、最大の供養です。折に触れ、彼との思い出(嬉しかったり、悲しんだり、楽しかったりetcした事)を大切にしながら、貴女が一所懸命今のお仕事に邁進している姿を、キット一番喜んでいるのが、その彼だと思います。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ご回答を読んで、少しだけ心が楽になったような気がします。
悲しい気持ちは消えませんが、彼のことを忘れずにいてあげることはできますね。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ