hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

僧侶に

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

出家したいです。
わがままですが、曹洞宗か天台宗のどちらかで・・・
駒澤大学を卒業すれば僧侶になれる、と思っていたのですがそんな甘くないみたいですね。
そこで知恵をお借りしたいのですが
どういう手順を踏めばいいのでしょうか?
住職になるつもりはなく、また夜勤でもして食ってく覚悟はあります。
PS 座禅会とか参加したいんですが、僧侶になるため、の下心モロ見えだと思います・・・
皆様はこういう奴が来たらどう思いますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

先ずはこの人の弟子になりたいと思えるお坊さんを探すことが大切かな。
その為にもいろんなあなたの望む宗派の座禅会や法話会などに参加するのがいいと思いますよ。
師を見つけることがスタートであり、一番のハードルだと思いますよ。
いいお坊さんになったらよろしくお願いしますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ