彼との今後について
現在お付き合いをしている彼がいて、かれとの将来について悩んでいます。
彼の元交際相手は、死を仄めかして彼に連絡をしてきたり間接的な嫌がらせのようなことをする人でした。
彼は、死ぬことが怖かったようで、私ともう会わないと約束をしても、連絡が来ると何度か彼女と会っていました。
現在は、会うことはおろか連絡も取っていないようですが、彼に嘘をつかれたことや彼女に対する恐怖、私よりも彼女が優先されていた気がして彼女に対する劣等感のようなものが時がたった今も消えず、当初より頻度は減ったものの定期的に思い出しては辛くなってしまいます。
また、彼との将来を考えた時には金銭的な不安もあり、上記のような不安もある彼を支えることができるのか、と今後について悩んでいます。
拙い文章になってしまいましたが、私は今後も彼と一緒にいてよいのでしょうか?
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
彼が好きなら様子を見守りませんか。彼との将来性を見極めて。
そりゃ、不安になるよね。
彼にしたら、元彼女との付き合いは、愛情よりも 死ぬからと言われることによる突き離せない優しさでしょうが。
メンヘラな人に捕まると、なかなか逃げ出すのは難しい部分があります。彼まで、参ってしまわなければいいけれどね。
元彼女は、これからも死ぬと口にしては、彼を頼るでしょう。彼の吹っ切れない態度で、あなたも傷つくでしょう。
劣等感ではなく、傷ついているのよ。あなたは。彼の性格もありますね。良さでもあるのでしょうがね。あなたが、どこまで理解していけるか。
私があなたの立場なら、自分のペースで付き合いながら、彼の態度をよく観察するかもしれないね。彼の優しさが、優柔不断に繋がり、自分がイライラしちゃうようであれば、自然と距離が出来たり、気持ちも変わるかもしれない。
今、答えを出すよりは、隠さず相談して〜と伝えて、元彼女のことは彼女が自分自身で向き合うことよと。
彼が好きなら、様子を見守りませんか。
そして、彼との将来性を見極めて◎



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )