亡くなった人の誕生日祝い
こんにちは。
私は亡き祖父が大好きです。
入院していたときは週1でお見舞いに行っていました。
そんな祖父とは私と誕生日が半年違いです。
お互いの誕生日にケーキなどを食べてきました。
しかし、亡くなって一昨年三回忌だったんですが、亡くなってからもお互いの誕生日にケーキを食べてきたんですが、これってどうなんでしょう…?
亡くなった人の誕生日にお祝いではないですが習慣になっている『ケーキを食べること』はやめた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
結婚4年目子どもなし。フルタイムでお仕事。実家、婚家ともに曹洞宗(同じお寺さんです)。お寺さんは同級生の実家でもあり、お坊さんもよく知る人。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
亡き人と共に過ごす大切な時間。
リョウさんこんにちは。書き込みありがとうございます。
亡くなった人の誕生日にケーキを食べることは、悪いことではありません。
大好きだったお祖父さんのことを思い出す良い機会になっているのではないですか?
死者の誕生日にケーキを食べることは良くないことだという人がいれば、それは私は迷信だと思います。
お釈迦様の誕生日(花まつり)
日本仏教では、4月8日をお釈迦様の誕生日(花まつり)と考え、お寺や仏教系幼稚園などでは、記念行事をやる風習があります。
お釈迦様は2600年近く前のインドで80歳でお亡くなりになった方ですが、未だに世界中でお釈迦様の誕生日を祝っているのです。
クリスマスケーキだってイエスさんの誕生日祝いでしょう。
だから、お祖父さまの誕生記念にケーキを食べても問題ありませんよ。
質問者からのお礼
お応えくださった二人のお坊さま、ありがとうございました。
これからも亡き祖父を思い出しながら誕生日にケーキを食べていこうと思います(◕ᴗ◕✿)