hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事に行くのが辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

1ヶ月半前から未経験、今までの職種とは違う職場で働いています。
職場は女性だけの6人で、私の指導係の先輩はキャリア10年のベテランさんです。

私は未経験ということもあり、毎日ミスばっかりで、自信もなくなっていき、その先輩も最初は優しかったのですが、次第に態度に出るようになり、素っ気なくなりました。
分からないことがあっても質問しづらく、店長に質問していたら、その先輩が○○さんは私に質問しづらいんだよね?じゃあ店長に教えてもらうことにする?どうする?と淡々と威圧的に言われ、どうして店長に質問するようになったのかなど、理由を聞いてくれませんでした。

なので、正直に私は質問しづらくなったきっかけを話したのですが、返事は分かりました、のみ。
益々その先輩に話しかけるのが怖くなりました。

店長も私が泣いていることに気づいてくれたのですが、その先輩のフォローをするのみです。
仕事の時はほぼ、その先輩と2人の空間なので、仕事に行くのが辛く、毎朝胃がキリキリします。
私はメンタル的にも強い方ではなく、先輩はそういう人なんだと割り切るにも、顔色を伺ってしまいます。
どうしたら仕事に行くのが少しは楽になるでしょうか。
退職するには、まだ早いですし、逃げになるような気がしてできません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたが変わることは出来ます

人は何のために仕事をするのでしょうか。まずそこのところを「あずきさん」なりに考えて下さい。「友だちを作るため」「生きがいをみつけるため」という方もあるかも知れませんが、基本的には「収入を得て生活をして行くため」ということになります。それがベースになります。その上でそれが好きな仕事であったり、上司に恵まれたり、仲良しの同僚がいたりすれば、言うことなしの職場になります。
そして次に考えることは、長続きする仕事であるかということです。高賃金だけど仕事がハードで若い人しか出来ない仕事や、パワハラやモラハラが多い職場なので精神的に参ってしまうような職場は長続きしません。生活はこれからも続きますので、長続きするかどうかというのは大切な要素です。また、生活をして行くうえで必要な経費を充分まかなえる給料であることも必要です。
これらのバランスや、自分なりの優先順位をつけてじっくり考えて見てはどうでしょう。場合によっては我慢しなければならないこともありますし、思い切って転職を考えなければならないこともあると思います。アドバイスを受けることもいいですが、最後は自分で判断するしかありません。
他人の心を変えることは出来ないと思った方がいいので、周りが変わってくれることは期待出来ません。ただし、あなたが変わることは出来ます。自分中心の考え方を改め、他人の生き方も認めるという視点に立って、人間関係を作り直すチャンスだと思います。自分を変えて見ましょう。応援しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

鳥取市にある浄土真宗のお寺の住職です。36年間のサラリーマン生活を経て20...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ