hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

死が近いことを知り、心が冷めるのは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

2年前から乳がんの治療をしています。そして、徐々に上がっていた腫瘍マーカーが、このたび倍の値をはじきだしました。
数ヶ月、様子をみて、おそらくまた再び抗がん剤治療が始まります。

できれば長生きしたいのですが、がんが見つかった時には全身に転移していました。幸い自覚症状は全然ないのですが、画像でうつったがんの影や、異常な数値を見ると、私は(も)、時間はもうあまりないのかもしれないと実感します。

38歳、夫を残して死ぬことは心残りですが、他に関してはなぜかすごく冷めているのです。
窮地に陥ると実感するような、生きたい!とか死にたくない!という情熱や、あたたかな感謝や、しみじみと人生をかみしめるような気持ちが、全然起きてきません。
死んだら死んだだな、もう疲れた、というのが今の気分です。

できれば、あたたかな感謝の気持ちや、なにかを目標に進めるようなエネルギーが欲しいとも思うのですが、その反面、簡単に人にわかるか、わかられてたまるか、というどうしようもないスレた気持ちが強いです。
からだと心を善きもので満たしたほうが、予後もよいと思うのですが、そうなれないことに不安と焦りがあります。
しかし、それよりもこの冷めた感じ、やけくそみたいな気持ちがわいてることが、なにより自分らしく感じてしまいます。

天命というものがあるのなら、それは心のありかたや、生活のありかた、生き方は、繋がっているのでは、と思うのですが、このような冷めた、すれた、感謝もないような心や生活のありかたは一体どうなんでしょうか?
心身を入れ換えるエネルギーがないというのが正直なところで、虐待、流産や、病気になったことで思いもよらない悪意ある言葉をなげつけられることのショックで、もうどうにでもなればいいわというのが正直な気持ちなんです。

そんなだから、腫瘍マーカーの値があがり、がんが増えているのか?
いっそうエネルギーがなくなり、本当に冷めてしまっています。

病と心・生活のありかたは、どのような関係があると考えていいのでしょうか?
また、こんなに冷めた気持ちでいる自分は死が近いんでしょうか?死の近い人間は心は冷めていくものなんでしょうか?あたたかみをもったほうがいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

その身を仏様に任せて生きていきましょう

 もう何もおかけする言葉がありません…。
 ご質問自体が「あなたの」、というよりも「人間そのもの」の問いと感じられます。
 そして、今のお身体の状況は楽観できるものではないのに、「すごく冷めている」ことも、「生きたい!とか死にたくない!という情熱がない」ことも、「あたたかな感謝や、しみじみと人生をかみしめるような気持ちが全然起きてこない」ことも、「死んだら死んだだな、もう疲れたと感じる」ことも不思議ではないのだろうなと思います。
 私があなたと同じお立場となったときに、同じような気持ちになる気がします。
 人間の気持ちって不思議ですよね…自分でも良くわからなくなるときがあります。
 そして、その気持ちこそが「煩悩」なのです。
 煩悩だから、真実なるものかどうか分かったものではありません。又煩悩だからコロコロと心変わりします。
 だから、これから病気が進行し、あなたの体力・気力が奪われていったときに、不安のあまり泣き叫びたくなることがあるかも知れません。
 その時は思う存分にお気持ちを吐露して下さい…誰に? 旦那様に。そして仏様に。ハスノハ僧侶方に…。
 あなたの身も心もどうにもなりません。そして私もそうです…いえ、皆がそうです。生きていれば必ずそのことを実感するときが来ます。
 仏様はそのことを見抜いていらっしゃるからこそ、私達をどうにかしてやりたくて、すくってやりたくて、悟りのいのちを約束して下さいました。
 命終わる日はいつか来るけれど、その我が命が仏と成ることで永遠の命とならせて頂けるのです。そのことをどうかしっかりと受け止めて下さい。
 いえ、私達がしっかり出来なくても、仏様がしっかりしていらっしゃるのでお任せしていくのです…そのことが浄土真宗の教えの根本です。
 今後あなたの身にどのようなことが起ころうとも、仏様が御一緒下さり、支え続けて下さいます。そのことだけはどうか有り難く頂戴なさって下さい。
 どうぞ御身御大切にお過ごし下さい…。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

私のどうしようもない相談に耳をかたむけていただき、寄り添って、尊重してくださり、本当に、ありがとうございました。実は「そんな腐っていないで祈りましょう」とか「信じましょう」とかそんな言葉がかけられるのかな、なんておもってました(すみません)しかし、最大限に尊重してくださり、そのままお話を聞いてくださって、これこそが煩悩で、誰しもどうにもできないものなのだ、と教えてくださったことで、気持ちが軽く、視界が開けたかんじがしました 実生活ではとても得られない寄り添いです ありがたいです
おまかせしていいのだ、と思えることは、心を救いますね もう自分ではどうしようもないので、おまかせする・・・これからはなにかあったらそのように心でとなえることといたします
あたたかい寄り添いのお言葉がなにより嬉しく励みになりました 本当にありがとうございました

「癌・末期ガンと向き合う」問答一覧

癌の母、現実逃避の父

末期癌の母がいます。 あちこち転移していますが去年までは普通の生活ができておりました。ですが年始に足が腫れ歩けなくなり、骨転移が神経に障っているのと下肢の血栓で入院中です。 月末の退院後は元通りの生活とはいかず、幾分か歩行に問題が出るとのことです。抗がん剤も打ち切ることになるので、終末期の準備と覚悟も必要になります。 コロナ禍では入院すると面会もできませんので、できる限り在宅でと思っています。 なのでヘルパーさんを入れることも視野に入れ病院と相談をしておりますが、実家は物が溢れており、まず掃除から先にと思っているのですが、父が拒否します。 父は私と仲はよい方ですが、気持ちの弱い方で頑固。母が元通りになって帰ってくると信じて…信じようとしていて、掃除して手すりをつけることを退院してからと言い張って、話も聞いてくれません。 父が冷静に話を聞けないので病院との調整役は私が全て引き受けていますが、限界を感じ病院の相談機関には相談をしています。 退院前に父と私と看護師さんで面談をし、説明と説得をお願いしています。 多分今の時点でできることは全てできていますが、今後、父の気持ちを尊重しつつ母の生活の質を維持していけるのか?その調整が上手くできるのか不安です。 弟がおりますが、義妹は第二子妊娠中ですし、弟と父の仲が悪い為そこにも注意を払わないといけません。 今日もやんわり掃除の話をしましたが、退院したら!と話を聞いてもらえず、その度に無力感に襲われます。 向き合わない父に腹が立つわけではありません。ただ、困り果てています。 私だって、母がいなくなる準備なんて少しだってしたくない。全部投げ出してしまいたい。泣いて泣いて眠れない日もあります。 でも最後まで母が母らしくいられるように努力したい。 父に時間が必要なのはわかっていますし、ゆっくり進めるしかないのでしょう。 ただでさえ、父は一昨年長年介護してきた母(私の祖母)を亡くし、最近やっと立ち直ったところです。また失うことなど考えたくないのでしょう。その気持ちは痛いほどわかるのです。私も大好きな祖母でしたので。 でも、母について気持ちを共有できるはずの父がこの状態で、私一人先を考えなくてはいけない、この状況が叫び出したいほど辛いのです。 私はどのように両親と向き合うべきでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

癌になってしまったようです。

先日受けた健康診断で、子宮がん検診の結果がどうやら癌確定のようです。 クラス5、悪性 扁平上皮癌などと書いてありました。 要精密検査という事でまだ最初の検査しかしていませんが、自分ではこの段階でも確実と思っています。浸潤という言葉もありました。 まだ何も見えていない状況ではありますが、息子達や親きょうだいにいつ、何と言ったら良いのか困惑しています。 うちは母子家庭で、今は16歳の次男と二人暮らしです。 正直、言いたくないです。ショックを受けるだろうし、私の事で心配や不安など精神的ダメージを与えるのが嫌です。 特に親には過去にかなり迷惑や心配をかけたので、70歳過ぎた親に今になってまた負担をかけたくありません。 そして、一番近い存在の息子達にはいつどう伝えたら良いのかわかりません。 長男は社会人になって離れていますが、母子家庭で苦楽を共にしてきたので、自分が今頑張れているのはお母さんのお陰だと、感謝してくれたりしています。なので、とてもショックを受けると思います。 次男は少し生きづらい性質で、発達障害の診断があり、中学も高校もうまくいかず、今は高校を休学して家でずっとスマホの毎日を過ごしています。 この状況の次男との毎日がストレスであったり一番の悩みではあったのですが、自分は40代半ばなので、まだしばらく面倒見ながら成長を待つしか無いのかと思っていました。 しかしまさかこんなに早く、自分が何とか出来なくなるかもという状況が来るとは思っていませんでした。  気持ちが弱い子なので、希望も持てずに過ごしている今、更に私が癌だとか入院するなどなったら、もっと自分の人生に失望してしまうかも知れません。   私自身、体調不良もなく考えてもいなかった事なので、とてもショック‥なんだと思います。 家族に何て言ったら良いのか、この先次男がどうなってしまうのか、もう、この結果を見なかった事にしたい気持ちです。 これから私はどういう思いで進んでいったら良いでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ