夫を尊敬できず気持ちが冷めてきています
結婚3年目の夫婦です。
夫とは大学で出会い、10年の付き合いとなります。7年間付き合っていた頃は親友のような関係で、とても仲良しでした。結婚してからも相変わらず普段は仲の良い友達のような雰囲気です。しかし、最近は嫌なところばかり目につくようになってしまいました。
以下のようなことが気になります。
・先日大きな喧嘩をしたときにお茶碗を床に投げて壊し、アイフォンを投げました。モノを壊したのは初めてですが、この一件で一気に気持ちが冷めました。
・幼稚で女々しく頼りない。家具の組み立てにイライラしたり、小さな怪我や風邪で大騒ぎしたり、自分の思い通りに事が進まないとすぐ焦る。喧嘩になるとお前と呼び、話を無視し、話しかけるなと言う。
・車の運転が危ない。周りの車や歩行者を見ていない。混んでいるとイライラする。また技術的にも下手で、私は一発で出来る駐車に戸惑う姿を見るとなんだか気持ちが萎えます。
・愚痴が多い。仕事の愚痴が多いです。過去に2度転職し、今は3つめの会社ですが、3社とも愚痴を言っていました。
・人の話を聞かない。まじ?うそ!ほんと!の相槌が多く、不満が募る。
・せっかちで街を歩いているとよく先に行ってしまう。人に道を譲らない。
・共働きで二人で稼ぎ、ふたりで家事をしているのに、すべて俺がやってるのに、と喧嘩の時に言われた。稼ぎは夫の方がいいですが、家事は私の方がやっていて、私はふたりでやっていたと思ってたつもりが全否定された気持ちです。
私は喧嘩をしても、お互い話し合い、関係をよくするための材料にすればよいと思っていました。そのことを何度も伝えましたが、いつも交わされ、結局同じことが起こります。
恐らく私は男性らしく引っ張ってくれる人を理想としているから、女々しい夫に期待して勝手に失望しているのだと思います。
夫の性格はそうではないと結婚前に分かっていましたが、他に新しく恋人ができるか心配で結婚してしまいました。結局今も離婚してひとりになるのが怖いから離婚はしないのだと思います。
夫のいいところもありますし、一緒にいて楽で楽しいこともあります。
出来れば楽しく夫婦生活を続けたいです。しかし、物を壊したことが頭から離れませんし、毎日の小さな失望を繰り返しています。どうしたら、相手のいいところも悪いところも受け入れられますか?それとも夫は別れた方がいい男性ですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ある種すごいご主人ですね
ふつう転職するたび、条件が落ちますから20代で3回転職してそれでもあなたより収入が高いって、すごいですね。高い能力をお持ちであると推測できます。
喧嘩してものを壊してしまわれたそうですが、私とこの家内やよくものを壊しました。そういえば最近はものを壊さなくなりました。これは喧嘩しなくなったからですが、成長したからとか、人間が出来てきたからとかではなくて、私が相手にしなくなったからで、よいことではありません。
喧嘩すればときとしてもものを壊しますから、語弊があるかもしれませんが、当然のことなんです。喧嘩できるのは喧嘩しない冷め切った間柄じゃないからでしょう。私は、家内を相手にしていませんから喧嘩になりません。
車の運転が下手なのは、そのうち自動運転になるから、将来は解消する悩みです。他者に道を譲らないとか、自己中心的なところとかは、一緒に暮らしていると困ることもあるでしょう。が、それほど大きな性格的欠陥だとは思えません。
問題だなぁ、と思うのは、あなたが客観的にご主人の欠陥と思うものを箇条書きになさっている点です。そんなふうに客観的に点数をつけていては夫婦として成立しづらいだろうと思います。客観的というより、感覚的にかつ相手を欠点あるままに受け入れていかないと夫婦関係って成立しづらいと思うんです。愛とか恋っていうものは客観的じゃないですからね。
でも、そんな諦め(仏教ではあきらかに見る、覚るという意味です)があるからこそ覚めたままで夫婦関係が持続する面もあると思います。
最終的には、理屈を超えたところにしか男女の関係の継続ってないと思いますから、あなたご自身のお考えにゆだねるほかありません。
これからの人生を大切に
拝読させて頂きました。
あなたがご主人様のことをそのようにお感じなさるのももっともかと思います。確かにそのような態度や姿勢や行動だったら頭にきますし、あきれますよね。そしてこれからどうしたものか?と不安になるのももっともかと思います。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
読ませて頂いてご主人様へのご指摘のほとんどが私のかつての姿の様に思えてなりませんでした。30代の頃の私はいつも早歩きでカリカリ・イライラしていて落ち着きがなく、周りや人のせいにしてやたらクレームを言っている人間でした。さも自分が一人前だと言わんばかりの高慢な人間でした。また車の運転も乱暴で自分の思い通りにならないと車の中で怒鳴っていましたね。人間幾つになってもなかなかできた人間になることは難しいとは思いますので、今もそう変わらずに未熟なままですが当時は本当に浅はかで愚かだったと思います。
個人差がありますが男性は比較的人としての精神的な成長が遅いようにも私は感じます。何かふらふらしていたりやらなければならないことよりも自分の興味関心があることを優先してしまったり、家庭を持っているのにも関わらず遊びほうけている場合もあるのです。つまり実感として責任もって行動して生きることへの自覚が足りないこともあると思います。仕事で責任を負わされてその負担からストレスをためてしまうので余計に心の余裕がなくなってしまうのかもしれませんが、なかなか人格を磨き人として本当に成長してくのには時間も必要ですし、周りの助けが必要なのかもしれません。
話が長くなってすみません、どうかあなたもご自分のお気持ちをため込まずにご主人様とゆっくりとお話なさり分かち合っていって下さいね。あなたもご主人様もそれぞれにいいところもあり見直さなければならないところもあるでしょう。そしてお互いのいいところを引き出し合い思いやりながら助け合っていくことが大事だと思います。
これからあなたとご主人様の大切な人生が続いていくのです。そのかけがえのない時間や人生を共に仲良く分かち合っていって下さいね。あなたとご主人様を心より応援してますね。
質問者からのお礼
お返事が遅くなり申し訳ありません。
回答をくださった2名の方、ありがとうございます。