hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

うらみつらみ

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

人から誉められたり、自信があることに、けちをつける人がいます。
自信があるようにみえる態度が気に入らないのか?、それともただ本当に得意か疑わしいのか。
はたまた、自分の方ができるといいたいのか…。
自分自身の好きなところや、自信があったことに触れるたび、その事を思い出すので
なにも出来なくなっていきました。
最近はネットで復讐とか、自殺とか、検索しています。
憎くて仕方ありません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

憎しみを捨てましょう

拝読させて頂きました。
お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか?ことの詳細は定かではありませんけれどもあなたが今他の人からの言葉や態度にとても振り回されてだいぶ感情的になっておられることを読ませて頂きました。

あなたがおっしゃるように人のすることにいちいちケチをつけたり露骨に嫌な態度をする人は世の中にはいるものです。

そのような人の心の中では「本当は自分ならもっとうまくできるのに何でこいつが褒められたりもてはやされたりするのだ、あまりにも理不尽で腹立たしい。なんとかこいつをおとしめてやりたい、こいつの鼻をへし折ってやりたい、こいつを傷つけててやりたい。こいつが恥をかき傷つきつらい思いをしているのをざまあみろと言ってやりたい。」と思っておられるのかもしれません。

そのようなことを言ったり態度に表したりする人の心の中は決して安心を得られませんし、決して幸せになることはできません。そういう心の持ち主は永遠にその不幸や不安にさいなまれつづけるのです。

いかがでしょうか?あなた自身ちょっと心を落ち着けてみて下さい。そしてゆっくりとそのような心のありようを想像してみて下さい。

愚かな怒りやうらみやねたみや憎しみに振り回されることなく切り捨てましょう、そしてあなたはあなた自身の幸せを考えましょう。

うらみやねたみや憎しみや復讐を考えて実施するならばあなたも周りの方々も、そして大切な家族も不幸になっていくでしょう。

うらみやねたみや憎しみを繰り返すならば永遠にその負のスパイラル・苦しみから抜けられません。

どうかゆっくりとご自分の心を見つめなおして下さい。

あなたやあなたのご家族や大切な方々が心から穏やかに安らかに毎日を過ごし、皆さんと一緒に仲良くお互いを思いやり幸せに生き抜いていかれます様心より祈ってます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ