hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

実母から離れたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

母が嫌いで、できれば話したくない、会いたくないと思ってしまいます。

母は、頑固な人で自分の言うことを聞かなかったり思い通りにならないと、思いやりのない言葉を言ってきて、会話をやめたりします。電話でも、勝手にじゃあ切るね!と平気で切ったりします。
私も母の自分勝手な態度に怒りの感情が湧いてきて、つい我慢の限界がきて感情的になると、ケンカになり、お互い険悪になります。母にわかって欲しいと思って言うのに、わかってもらえないので永遠に平行線で苦痛です。

ケンカになっても全部相手が悪い、と人のせいにします。私を悪者にして、周りには○○に怒られたー、と被害者のように振る舞い、それを孫にもママに怒られたなどと話して、本当に嫌です。

そして、自分の親切心を人におしつけてきます。わたしがやめてほしい言っても聞く耳もたず、誰も望んでないのに、自分の気持ちを押し付けて、相手が困惑してるのに全く気づきません。

一時期、わたしの出産の時に実家に同居させてもらっていましたが、度重なる衝突で疲れてしまい、わたしは旦那と子供達で家を出て実家近くのアパートに引っ越しました。現在は父、母が2人で実家で暮しています。

でも親も高齢となってきているので、避ける事に罪悪感を感じます。電話も無視できずに、時々かかってくる時も我慢して会話をしています。
母は全く自分の考えを変えようともしないし、こちらの気持ちを考えない人なので、この先介護など必要になった時に、もっと関わらなくてはいけないと思うと、気持ちが暗く逃げ出したくなります。
また、親とうまくやっていきたいと思ってるのにできない事に苦しくなります。
どうしたら良いのでしょうか。
よろしくおねがいします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

分かり合えなくても、当たり前な部分があるのだと思っていけたら

それは、しんどいですよねぇ。
お母さんの性格や価値観は変わらないのかなと思うので、あなたが何を言っても、理解するというより、反抗しているとしか聞こえないのだと思います。

親子だから、わかってもらいたいって気持ちもあるでしょうが。別の人間ですので、どの考えにも共感や理解が得られるってことのほうが、難しいことですよね。分かり合えなくても、当たり前な部分があるのだと思っていけたらいいですよね。

そして、距離を取りましょう。生活にまで口出されると面倒です。お子さんもまだ小さいのかな?そのうち、祖母の考えは、こうなんだな〜ってわかってくるようになりますので、あなたはあなたの子育てを◎ 子どもでも、ちゃんと見極めるように育ちますからね◎

親の介護の時期になれば、地域包括支援もあります。相談されたらいいのですよ。子どもが全部見なければならないってこともないのだから。

あなたの生活を守ることを優先なさったらいいのですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ