男友達に対する自分の気持ちがわかりません
20歳大学生です。私には、5年以上前から親しくしており、かなり離れた場所に住んでいる男友達(Aとします)がいます。彼とは頻繁にLINEや電話をしており、2人でよく遊びに行く仲です。Aに対する自分の気持ちについて、悩んでいます。
話は少し変わりますが、先日友人の紹介でいい感じになった方(Bとします)がいます。かなり積極的なアプローチをかけられており、この人と付き合うことになるかもしれないなと、ぼんやり考えていました。その旨をAに伝えたところ、私のことが好きだと言われました。しかし私はAに対して恋愛感情は全くないのでそれを伝えたところ、「彼氏ができるできないに関わらず俺のことが好きになれないなら連絡は取らない、もう会うこともない」と言われてしまいました。
それからLINEがパッタリと来なくなり、私は不安と寂しさでいっぱいになってしまいました。自分がAの気持ちに応えられないことが原因なのに、以前のように遊びに行ったりLINEをしたりすることができなくなると思うと、辛くて涙が止まりませんでした。私は居ても立ってもいられなくなり、気づいたらAに会うために新幹線に乗っていました。
Aと会って話した結果、今までのようにこれからも仲良くしてくれることになり、私はBさんと連絡を取ることをやめました。一方、Aと付き合うのかということはまだ話せておらず、お互いにその部分に触れることが気まずくなってしまいました。今はAと元通りの関係になれることが嬉しいですが、ゆくゆくは向き合わなければならない問題を先延ばしにしているだけだとも思います。
Aを失うのが嫌でこれだけの行動をしていますが、Aに対して恋愛的に好きという感情はありません。では私のAに対する感情は何なのか、全くわからなくなってしまいました。このような曖昧な気持ちでAと仲良くしていくことは、彼に対して失礼ですよね。Aに対して恋愛感情を抱くことができればと何回も思いましたが、頑張ってどうこうなるものでもありませんでした。このままではずっと彼氏ができないなとも思います。私はどうしたら良いのでしょうか。
長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。何かお言葉をいただけると幸いです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
酷だね。大人なのだから気持ちに応えられなかったら身を引くべき
Aさんは、あなたのことが好きだから、「恋愛感情が全くない」と言われてしまえば振られたということになり、それならもう連絡を断とうと決めたわけだから。
あなたが、振っておいて、会いに行き、これからも仲良くとは、Aさんに対して酷なことをしたよねぇ。これじゃ、Aさんは あなたへの気持ちを引きずったまま、吹っ切れず、次の恋愛にも進めないよ。
そこは、あなたも大人なのだから、Aさんの気持ちに応えられなかったら、身を引くべきだったと思うわ。
Aさんの気持ちを知りながら、恋愛感情はないのに今まで通りに仲良くして頼っていくのなら、ズルい女だと思いますよ。
男女の友達関係は成立すると思いますが(私も男友達はいます)、そこに恋愛感情が生まれると、友達関係は壊れますよ。
一度離れて、気持ちを確かめたらどう?
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
ハッと目が覚めました。
そうですよね、とても酷なことをしてしまったと思います。
友達とは、区切りをつけようと思います。
本当にありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )