お坊さんのライブ配信について
真言宗僧名:伊藤博雲(在家僧侶自営業)男性/30代
回答 1
有り難し 12
YouTubeなどの動画ライブ配信が最近、増えましたが、不特定多数の視聴者を受け入れず、セクト的なつまり、自らの我見に基づく運営しかできない方は、メンバー制にすべきだと思います。
特に、動画配信されている方は、これについてどうお考えになりますか?
時代はもうすぐ22世紀です。井の中の蛙から脱却すべき時です🤞
現在は、在家の僧侶で自営業です。専業僧侶の皆さんにいろいろと質疑応答したいです。人生そのままが、そのものが、修行だと思っています。
誰にでもあることなんで、敢えて書きません。そもそも、煩悩と自らを護るための自己防衛機能の境界線は、自由と自分勝手の違いにしか過ぎません。
この問答を娑婆にも伝える
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
超宗派な見方
ライブ配信に限らず、hasunohaや僧侶のネット活動でそうなのですが、超宗派の視点は欠かせないですね。
今までの僧侶養成が、江戸時代の檀林制度を引きずっていますから、自派に偏るセクト主義なところがありますから、そのままネット布教のようなことをやっても反発を食うだけかもしれません。
ただ、私の偏見かもしれませんが、ネットに多い真言系の配信者の人は浄土系の人を見下げるというか、あれは仏教では無いとまでいう人もいますね。
浄土系も念仏だけが仏教だという殻があることは事実ですが、あなたのいうセクト主義って恐らくこのことですか?
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
鈍阿さま、そうです。
そして私は、他の宗教宗派を見下したことは、ありません。
ありがとうございました。
南無阿彌陀佛🙏南無大師遍照金剛🙏