幸せになる事がとても苦しいです。
私は、三姉妹の次女(20歳)で姉は2個上の22歳、妹は5個下の16歳です。
私の両親は、泥沼の裁判を経て私が小学2年生の時に離婚しました。
父は、自分のお給料を全て遊びに使い、浮気、DV、ギャンブルに借金なんでもありの人でした。
生活費は、母が看護師として働いたお金で全てを賄っていました。
離婚後すぐに浮気相手の女性と再婚した父は周囲からの目と養育費目的で、今までろくに家にいなくて面倒なんて全く見てこなかったのに、裁判で母と親権を争いました。
私達姉妹は、仲が良かったし一緒にいたかったですが、私達は親の争いが子が分散しないと終わらない事に薄々気付いていました。
私は、心の底から父が嫌いだったので、断固として母が良いと言いました。
妹は、まだ3、4歳で手がかかるので父はあまり引き取ることに前向きではなく、父は姉か私を引き取りたがりました。
姉はある日『このままだと、みんな不幸になるから私はあっちで暮らすね。』と私に言いました。私は、やっと裁判が終わること。自分が父の方に行かずに済むこと。正直これしか頭になく、引き止めませんでした。この事を死ぬほど後悔しています。
父は、子の教育にお金をかける人ではありません。
姉は習い事をやめさせられ、学費を含め、自分にかかるあらゆるお金をバイト代で賄い専門学校を卒業し20歳で就職しました。
一方妹は、クラシックバレエを12年習い、私立の高校に進み、私も塾に通い私立の高校、大学に進ませてもらいました。
母は姉の養育費をもちろん払っていましたが、父が受け取っているので姉に使われたかは不透明です。
同じ親から生まれた姉妹なのに、私達には大きな教育格差があります。
姉と離れてから、親の不仲もあり5年間1度も会えず、それから数年に1度会い、私が大学に進学してからは、わりと私達の意思で会えてます。
私は、幸せを感じるとどうしても、姉を犠牲にした上で成立してるものだと感じてしまいます。ものすごい罪悪感で、私なんか幸せになる資格はないと感じます。
彼氏がいますが、私なんか愛されていいのか、悩みを打ち明けたり、助けを求めてもいいのかわからないです。
姉は、私のことを恨むような人ではなく、本当に優しい人でいつも私の進路を応援してくれます。それがまた苦しいです。
私はこの罪悪感を背負い、償って生きていくべきでしょうか?
どうしたら良いか分かりません…。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
名実ともに姉妹になる
こんにちは。
「幸せを感じるとどうしても、姉を犠牲にした上で成立してるものだと感じてし」まうのですね。「罪悪感」を感じて、「私なんか幸せになる資格はない」と苦しんでいるご様子です。
お姉さんは、苦渋の決断だったのでしょう。
本来ならは、あなた達姉妹一緒に暮らしたいと思っていたかも知れません。
ただ、これは私も長男だから感じるのですが、下にきょうだいがいる場合、年長のものとして為すべきことがある。長女、長男にはこういった意識が一般にあります。不本意だったかも知れませんが、長女として自分がなすべき役割として、お姉さんはやむを得ない決断をしたのでしょう。それは、あなたから見れば「犠牲」でしかなかったかも知れません。しかし、それは長女として責務を果たすという矜持を伴ったものではなかったか、と思います。
「5年間1度も会えず、それから数年に1度会い」ということは、お姉さんとゆっくりお話する機会自体がまだ少ないのでしょう。これから、お姉さんの気持ちをゆっくりと聞くほどにあなたの思いは氷解していくのでは、と思っています。お姉さんは、「恨むような人ではなく、本当に優しい人」なのでしょう。もっとお姉さんのお話を、お姉さんの目線から感じた事実をじっくり聞いてみるのが最上だと思います。
お姉さんに申し訳ないという「罪悪感」を深める前に、お姉さんの選択した今日に至るまでの人生を聞いていき、絆を深めてはいかがでしょうか。
心が通じ合った時、名実ともに姉妹は姉妹になれるのだと思います。心の通じ合った姉妹に「罪悪感」という深い亀裂はあるでしょうか。そこには「償い」などの遠慮のない、ただただ心地よい関係が築かれていく、と私は思います。