hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

間違いだったのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

始めて相談させていただきます。よろしくお願いします。
私は今年専門学校(ペット関係)を卒業しました。就職については、校長先生から'このまま学校の先生として学校に就職しないか’とお誘いを受け、その予定でいました。

ですが、2月という卒業を間近に控えた時期に’やはり、違う職に就いてみたい。学校から離れたい'と思い始め、
悩みに悩んだ結果、その内定を蹴ってしまいました。

親には私が一人暮らしだということもあり、’2年間を無駄にするのか。これからどうするんだ'と散々に怒られました。

また、担任の先生からは’安全な場所が用意されているのにわざわざリスクのあるところへ飛び込む意味が分からない'
’お前は結局、プレッシャーから逃げただけ。どうせまた別の場所に行っても逃げるだろう'
と言われました。

怖かったです。それでも、私は内定を蹴ったんです。

ですが、なかなか他での就職が決まらず、自分が何をしたいのかも分からなくなってしまいました。

やはりこの選択は間違っていたのか。結局は家族や友達や先生たちに迷惑をかけただけだったのではないだろうか。
そう考えて毎日、死にたいと思っています。

もともと考え込みやすく、周りの目を気にしてしまう性格で過去に自傷行為をしていました。
また最近してしまって更に自己嫌悪に陥っています。
この癖も早く治したいです。

私はこれからどこに向かえばいいのでしょうか。
明後日にはまた面接が控えていますが受かる自信がありません。
何もできない、すぐに逃げてしまうような私を拾ってくれる企業があるのだろうかと思います。

私の勝手な行動で迷惑をかけ、周りの人に申し訳がないです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

阿那律(あなりつ)の生き方

あるお釈迦さまのお弟子さんのお話を紹介します。
阿那律(あなりつ)という方なんですが、ある日お釈迦さまの説法中に眠ってしまったんですね。
それを叱責されて恥ずかしくなった彼は「もう二度と寝ない!」と誓うんですよ。

そして、本当にずっと寝ない彼をお釈迦さまも周りも心配するんです。
「少しは寝なさい。このままじゃ失明してしまう。極端な修行はしてはいけないよ」とお釈迦さまにも言われるんです。

でも、彼は自分の誓いを貫き通しました!
失明してしまいましたが、悟りを開き、天眼第一の弟子(十大弟子の一人)にまでなりました。

お釈迦さまの正しい言い分まで断ったんですよ?
こんなの普通じゃなかなかありえません。
でも結果として、悟りを得た阿那律。

もしここで、お釈迦さまの言う通り「わかりました、少しだけは寝ます」ってしてたら、後に名を残す弟子にはならなかったでしょうし、悟りも開けたかどうか…

さて、あいりさんも、先生や親の勧めを蹴ったとのこと。
確かに先生と親のいうことは正しい言い分だったと思います。
進む道は確かにイバラの道になると思います。
周りにも心配されるでしょう。
でも、阿那律のように、自分で決めた道を貫き通せば間違いにはなりません。ブレずに進めば道は開けます。

迷惑をかけただけとのことですが、あいりさんの進む人生はあいりさんの道、周りに迷惑になんてなってません。
心配してるだけなんですよ。

今あいりさんはマラソンの途中です。
マラソン選手は、応援してくれている人に迷惑をかけていますか?
あいりさんがすべきことは、その応援に応えて、きつくても、脇腹が痛くても、足に血豆ができても、進んでください。

就職成就を願ってますよ!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれること...
このお坊さんを応援する

雨は川となり海へ流れる

あなたは一滴の雨。
みなと学校の川に合流し本流の道を約束された。
けれどみなと同じように支流となっていろんな道を流れることを選んだ。
どんな流れも間違いはない。
どんな道も正しい。

海原に辿り着けばそれでいいのだ。
どんな海原か。流れながら決めていけばいい。だから何の不安も心配もいらない。

{{count}}
有り難し
おきもち

「平等」という嘘を信じるな。 仏はこの世が不平等であり辛苦から絶対に逃れ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

日顕さま、常在さま、回答ありがとうございます。
迷惑ではなく心配であること、選んだ道は間違いじゃないこと、
勇気が出ました。
今日、面接に行って来て結果を待ちます。
どうか受かっていますように。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ