同居の祖母と仲良くできません
同居している80代の祖母との関係に悩んでいます。
私が16歳の頃、祖母が体調を崩したことを機に同居を始めました。
元々祖母のことは好きで、最初は仲良く過ごしていました。
しかし、同居して3ヶ月ほど経ち、祖母は体調が回復したと同時に家族の中心に立とうとしたり、家族を困らせるような言動をしたりするようになりました。
家族が仕事や学校で疲れているにもかかわらず、自分が作った手芸品を見て見て!としつこく見せてきたり、食事中テレビのクイズ番組を見て、ムキになって答えを言ったり。周囲を疲れさせるようなことをします。
これくらいは仕方ないなと思えたのですが、祖母はいつまでも若く美しくいたいという願望と自己顕示欲が強く、それが私にとって大きなストレスとなっています。
祖母は10〜20代くらいの若さに憧れを持っているらしく、私の服装や喋り方、仕草等をやたらと真似してきます。
私が花柄のロングスカートを履いていると、同じようなものを履いてきたり、食事の時におかずを食べる順番をそっくり真似してきたり。
また、意味を理解していない若者言葉を的外れに使ったりもします。
年齢にそぐわない言動が目立ち、とても不自然だし、若者として対抗されている感じが怖いです。
また祖母は学歴等の肩書きにもこだわりがあり、当時中学生だった弟が勉強をサボっているのを見て「勉強をしない人なんて生きてる価値がない」と言ったことがあり、それ以来弟は祖母に無愛想です。
実の娘の母も、弟に対する発言には怒り、若く美しく〜には呆れています。母がたまにこう言った言動を注意しているのですが、祖母は聞く耳を持ちません。
私も困っていることを母に話したことがありますが、負担かけてごめんねと味方はしてくれています。
最近はコロナの影響で仕事も在宅のため、顔を合わせることが多くてストレスです。
以前祖母に対しては表面上は優しく接していられましたが、最近は話しかけられても「うん」「そうだね」くらいしか返せず、目を合わせるのも嫌です。
本当は、家族だから仲良くしたいし、いい歳して反抗期の子供みたいな態度は取りたくありません。
祖母がもっとおばあちゃんらしいおばあちゃん(いつまでも現役でいようしないような)ならもっと仲良くできるのにって思ってしまいます。
この気持ちをどう対処したら良いか、お知恵を拝借できますでしょうか?
人に自分の真似をされるのが嫌で、真似されるとイライラしてしまう 自己顕示欲の強い人が苦手で嫌悪感を感じる
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それぞれの人生を大切に
拝読させて頂きました。
なかなか難しいとも思います。とはいえあなたにはあなたの生き方があるでしょうし、お祖母様にはお祖母様の生き方があるかと思います。
ですから無理矢理に合わせる必要はないと思います。
お祖母様はいつまでも若くありたいと願望を持って毎日生きていらっしゃるのかもしれませんので、そういう言葉や行動や服装することも生きがいにしてしているのかとも思います。
逆にそのような行動を阻害しようとすると生きる気力も失ってしまうかもしれません。
ですからご家族の皆様それぞれに適度な距離感でコミュニケーションを取っていかれてはいかがでしょうか?
ご家族の皆様それぞれ毎日やることはあるでしょうから先ずはそれぞれが自分のやるべきことを優先なさって下さい、その上でお祖母様とコミュニケーションを取ってみましょう。
あなたの人生も大切でしょうし、お祖母様の人生も大切でしょうからね、