hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母親の介護施設での行動に困っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

梅雨も明け暑い中、いつもありがとうございます。
母は私の通院日に当たる日に、月に2回ほどショートステイに行ってもらっています。
その度に多分洗面台などに備えてあると思われるペーパータオルと、ティッシュぺーパーを丸めたものを何故か持ち帰ります。
ペーパータオルは厚さ2センチほど。シルバーカーの説明書に包んで、シルバーカーのポケットに入れてあります。
自分で包んでいるようです。
家に帰ると、自分は歩くのが不自由なので、私に玄関に置いてあるシルバーカーから、それらの紙をベットの所へ持ってくるように言います。
これらは多分施設の部屋に備えてある物ですよね?
小さな事かもしれませんが、私はそれを持ち帰るのが窃盗をしているようで嫌でしょうがないのです。
最初に持って帰った時に、
「何故こんな物がシルバーカーに入っているの?」と聞くと、
「あのね、トイレの始末とか自分でするから」などと言っていました。
次の時に、
「持って帰らなくても家にも沢山あるから大丈夫だよ。」と言うと
「いくらあってもいい」と言います。
思い切って
「これはその場で使うためだけにあるんじゃないの?」と言ったら、その次には
「他の人と半分こしたから」などと言います。
持って帰るのは自分だけじゃないと言いたいのでしょうか?
施設の方に、持ち帰ってるのですが?などと聞くと、手癖の悪い人と思われそうで、そうなると施設に行きにくくなりそうで聞けません。
もうすぐ90の高齢の母に、泥棒みたいで嫌だと言うのも可哀想で言えません。
やめて欲しくてさりげなく言ってもやめてくれそうにありません。
泥棒の片棒を担いでいるようでとっても嫌です。
ポケットが少なくて不便なので、ポシェットが欲しいと言うので用意したら、ティッシュを持ち帰るのに使っています。
玄関から紙を持って来るまで何度も言われます…
ショートステイから帰ると、また紙を持って帰ってるのかと思うと気が重いです。
どうしたらいいのかずっと悩んでいます…

書いていて思い出したのですが、長男出産時に母と数人でお見舞いに来てくれました。
その時ロビーの椅子にカーディガンがあって、母がブツブツ誰のかな?と言ってそれを持って席を外し、戻ってきたらそのカーディガンを着ていた様な事が。
入院中で他の人と話をしてたので、忘れ物を着てきた確証はないので、え?と思ったったままです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気づかれているというのは、状況を一変させますから。自覚を。

なるほど。ちゃんと周りを注意しながら、行為を行なっている感がありますね。

ご本人に罪とまでの意識はないのでしょうが、上手くいけばその行為は、もうちょっと大丈夫だろうとエスカレートしていくものですよね。見ていないところでの手癖は、厳しいですよね。

ただ、職員は気づいておられるのではないかなと思います。備品の補充もしますし、利用者さんの把握は、現場では細かくなさっていますから。

お母さまへの自覚は、必要だと思うのですよ。お母さんのためにもね。

泥棒とまで言わなくても、「職員は全て知っておられるよ。私は注意を受けたから。お母さんが居づらくなるよ。」と、これはいけないことで周知されていると意識づけなさってはと思います。

気づかれているというのは、状況を一変させますから。行動を制限してくださるのではないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ