hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

考え方を改めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

高校生です
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
友達に好きな韓国アイドルの古参アピールをされるのが辛いです。
今日Aちゃんという同じグループのファンの子が、Instagramで私だけを親しい友達(特定の人物にだけ投稿を見せられる機能)に私だけ入れられて、古参アピールをされました。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
このAちゃんは同じ部活でして、以前からマウントを取ってきたり、推しに関する事で私に気に入らない事があれば自分の仲良しを巻き込んで嫌がらせされたりすることもありました。
とは言え、私も同類です。悔しくてマウンティングする日もあります。
ですが流石に今日は
ぶつけようの無い気持ちが爆発しそうでした。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
それと同時に、自分のファン歴も 偽っています。
嘘を吐くことは辛いですが、周りにも私と同じように偽っている子がいる事、私の無駄なプライドがある事…によってそうしています。
それはそれで自分が憎いですが、自己防衛という意味ではそれで良いと思っています。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
「私も早くこのグループに出会えてたら…」
「もっと早く知ってたら…」
と自分に悲しくなります。
過去は変えられないし当時は違う趣味に没頭していたのも変わらない事実。
そんなことに囚われていくうちに、初めの頃の純粋に音楽を楽しみ、推しを大好きだった気持ちが、今では私はそのAちゃんだけで無く他の子にもマウントを取られないようにお互いに水面下で攻撃し合い、経歴を偽り、ファンの中での地位を争う。新規のファンが周りに出来ると何故か焦る(恐らくですが私の身勝手な独占欲から生まれる気持ちだと思ってます。)
そんな楽しさの欠片も無い最低なファンになり下がりました。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
もう自分は自分、他人は他人と分離して心からkpopを楽しみたいし、そんなバカみたいなことを辞めたい。出来るなら、楽しく皆で共有したい
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
悔しくてこのモヤモヤした気持ちはどう消化すれば良いと思いますか?
友達の事なんか気にしないで推しを応援するにはどのように気持ちを改めるべきですか?
自分の性格が悪い事は分かっています。
大人になりたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

趣味を自由に楽しむことが一番

そもそもマウントというのは、昔から知ったていたらマウントをとれるということなんですか。
お気持ちはわかりますが、そこに張り合うのではなく、そんなところにこだわるお友達の土俵には乗らず、「すごいね」の一言であとは流しましょう^_^受け取らないことです。
認められたいという承認欲求なのでしょうから満たしてあげることです。

しかし、あなたの中ではそんな価値観ではなく、素直に好きなものを好きと言える自由な生き方をしてもらいたいです。古いとか新しいとかではなく。人と比較してどうとかやることで本当の喜びの視点がずれる気がしませんか?
人に勝つ喜びになりませんか。本当はそうではないのでしょう。

趣味は趣味自体を楽しめば良いし、それを共感し合える(勝ち負けではなく)仲間がいたらより楽しめそうですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

拝読させて頂きました。
あなたのお気持ちもわかるように感じます。けれどその子の言うことに付き合うことでもないかとも思います。そんな自慢は下らないことです。
そのアイドルがその子の自慢やあなたの怒りや怨みを聞いたらどう思うでしょうか?とても嫌な思いや悲しくなるのではないでしょうか?そうすることがファンとして楽しんでいる行為と言えるでしょうか?

人の自慢話はどうでもいいことです。他人ごとですからね。

それよりもあなた自身がそんなことを一切気にしないでファンとして心から応援したり楽しむ方が良くないですか?

あなた自身が楽しめば良いのです。どうか気にせずほっといて心から応援しましょう。そんなあなたを心から応援してますね。

ちなみにこの質問を例えば3年後や5年後や10年後にあなたが見たらどうお感じなさるでしょうね?おそらくその時にはあなたは人として成長なさっていらっしゃるでしょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございました。そんな友達に振り回されないように、自分のスタンスで応援しようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ