hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事の転職について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

仕事を辞めようと思っています。

今の職場で働き始めて、1年が経とうとしていますが、
職場の人達との人間関係が上手くいきません。

これまでの私の経歴が多少変わっていまして、
最初の職場で三年間働いた後、
専門学校で3年通った後、今の職場に就職しました。

今の職場は、巷にあるいわゆる新入社員を募集するサイトから
応募をして採用されました。
(28歳で就職しましたが、一応大学生上がりの人達と同じ扱いです)

職場の先輩方は私と同年代、もしくはそれ以下の人達が大勢いる
職場です。

そこで一年間働いてきましたが、周囲となじめません。
職場の会話に入っていけなかったりして、つい無口になってしまいます。

私の経歴上、社会経験が浅いということもあり、
社会人常識があまりなかったので、よく常識がないと言って
しかられます。

また、宴会や研修旅行などで新入社員として芸を求められることも
多いですが、色々仕込んでいっても面白くないと言われます。

たまたま聞こえてきた声の中にはあいつは全く空気が読めないなどとも
言われてしまいます。

自分では頑張ってやっているつもりでも、何もかもが空回りしている感じで、もう何をやっても無駄な気がしています。

半年前に転職を考え、上司にもその旨を相談したことがありましたが、
今辞めても同じことの繰り返しになると諭され、
半年間頑張ってきましたが、自分的には正直もう限界だと思っています。

相手がどう考えているか、これをやったら叱られないかと一つ一つのことについて悩んでしまい、仕事が手につきません。

以前つとめていた会社でも同じようなことがあったので、
今回は同じことを繰り返さないよう、行動してきたつもりですが、
結果上手くいきませんでした。

同じことが起きている以上、自分自身に原因があるということは
感じていますが、どう行動していいかわかりません。

なので、また同じ結果になるかもしれませんが、
他の職場へいくことを考えています。

たまたま、このサイトを見つけたので、このようなお話を書かせて
いただきました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

お仕事お疲れ様です。
3年間働いた経験があるなら社会人としての一般常識はあると思うのですが。
私としましても、やはり、石の上にも三年、と言いますように辞めても何の解決にならないと思います。
むしろ解決を先延ばしにするだけです。

周りに溶け込めないと気にしていますが、なにも仲良くなる必要はありませんよ。
サークルじゃないのです。
仕事ですから、一番大切なのはお客様ですよね。
お客様を第一に考えてください。

お客様の為に、必要なホウレンソウは周囲の人たちとしっかり行いましょう。
仕事ですから。
年齢は関係ありません。
プライドは全部捨ててください。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、です。

一つ一つのことで悩む時こそ、周囲の人に、あるいはお客様に、これでいいかな?って確認しましょう。

宴会芸は新入社員の宿命ですね。
受けない、滑る、という事も最近は芸の内ですよ。
滑り芸です。
滑った雰囲気を楽しむのです。
それもアリですよ。

あなたは真面目によく頑張っていると思います。
しかし、頑張る方向が少しずれている、あるいは定まっていないのではないでしょうか。
迷った時は、お客様の為にどうすべきか、会社の利益の他にどうすべきか、を基準に考えてみてください。
そしてその為に、言うべきことはちゃんと言う、聞くべきことはちゃんと聞く、です。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ