hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

事故現場で撮った証明写真

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

私の母が車の免許の更新のため、コンビニにある証明写真機で証明写真を撮りました。でも、そこのコンビニは以前、車の事故などがあった場所で、少し不安になりました。大丈夫とは思うのですが、気持ちがモヤモヤするので、どうにか免許センターで撮り直してもらおうかなと思うのですが、考えすぎでしょうか?また、実際に撮り直したとして、コンビニで撮ってしまった写真は破棄してしまって大丈夫でしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

証明写真を原因に事故にあうというのは迷信です。

igさん、こんにちは。書き込みありがとうございます。

お母さんが、免許の更新のためにコンビニの証明写真機で撮影されたのですね。でも、igさんはそこのコンビニで、以前に車の事故があったことがあって、少し不安になっているのですね。

大丈夫とは思うけど、気持ちがモヤモヤしている。そこで、お母さんに免許センターで撮り直してもらおうかと思っているけれども、考えすぎだろうか。

また、撮り直したら、コンビニで撮った写真は破棄して大丈夫なのか?

igさんの質問をそのように聞かせていただきました。

igさんはお母さんが、車の事故にあわないかと心配されているのですね。とても優しく温かいことだと思います。

結論から申しますと、私は、事故のあったコンビニで証明写真を撮っても、それを理由にお母さんが事故にあうということは無いと思います。igさんも大丈夫かと思いながら、不安に思っておられるようですが、そのコンビニで撮った写真を使ったから、事故にあうなんてことはありません。それは迷信です。

お母さんに限らず、私たちは誰しも交通事故に合う可能性がありますね。免許をもって車を運転するならば、やはり事故にあってしまう確率はゼロではないと思います。でも、そのことと事故があったコンビニの写真機で撮ったら事故にあうかどうかは別の問題です。はっきり言うと無関係です。

その写真機で撮影しても事故にあう人もいれば、あわない人もいる。また、免許センターで写真を撮ったから事故にあわないわけではなく、あう人もおられます。

igさんの優しい気持ちは素敵です。私は写真で事故になるかどうかは判断できないと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
真宗大谷派僧侶。共に悩める場所を求めてこちらに参りました。
あなたのお話お聞きします。 助言やアドバイスを送ることはどちらかというと不得手です。 昼間は法務もあるため、夜間の方が身動きは取りやすいですが 時間が合えば昼間にお話することもできます。申し込みフォームからご依頼ください。 最近、寺に相談を望まれる電話がかかってきます。法務の都合もあり、電話でのご相談は受け付けておりません。申し込みフォームをご利用ください。

写真に何か写り込んでいますか?

そういうことを気にしたら
今まで何も無かった場所なんか
どこにも無いんじゃないかと思います。

私は広島市在住ですが
76年前に広島市の中心部のいたる所で
大勢が亡くなりました。
今でもちょっとした大工事では
遺骨が出てきたりします。
それを想うと
広島市って縁起の悪い土地ってことになりますね。

コンビののある場所って
車の出入りも多い便利な場所ですから
車の事故って結構多いんですよ。

交通安全のお札を貼ってあるのに
事故った車ってよく見かけますし。

あなたが
そう思えば
そうなんでしょうし
そう思わなければ
そうではないのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

温かいお言葉ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ